西脇文彦

西脇文彦

(にしわき・ふみひこ)
ベイン・アンド・カンパニー東京オフィス パートナー

早稲田大学理工学部卒業、同大学院理工学研究科修了。ベイン・アンド・カンパニーで、総合電機、電子部品、自動車部品、産業機器など製造業関連を中心に16年にわたりコンサルティングに従事。全社ポートフォリオ戦略、事業戦略、組織・企業風土変革、M&Aなど多岐にわたるテーマのプロジェクトを手がける。近年では全社変革(トランスフォーメーション)プログラムに注力し、同社アジア太平洋地域における産業機器セクターのリーダーを務める。共著書に『日本企業復活の戦略 先が読みにくい時代の5つの定石』(日本経済新聞出版社)、監訳書に『TIME TALENT ENERGY ‒ 組織の生産性を最大化するマネジメント』(プレジデント社)がある。

DXの成功に不可欠な3つの要件
西脇文彦
DX(デジタルトランスフォーメーション)は論じる時期を過ぎ、実践して、成果を出す段階にある。本稿では、DXでいかに優れた価値を創造するか、その実現に必要な三つの要件を、国内外のDX成功事例を用いて、紹介する。
DXの成功に不可欠な3つの要件
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養