
2024.3.27
【愚痴や弱音】は吐いてOK! でも絶対に言ってはいけない2パターンの相手とは?<予約の取れないカウンセラーが教える>
愚痴や弱音をつい吐きたくなることもありますよね。SNSで人気のカウンセラー、Pocheさんは「愚痴も弱音も吐いても大丈夫」と言います。しかし絶対にこのタイプにだけは口にしてはいけない、という2パターンの相手がいるそうです。一体、どんな人た…
精神科クリニックに併設のカウンセリングルームで10年以上、心理カウンセラーとして勤務した後、独立。現在は人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーとしてメールでのカウンセリングを中心に活動。メールでのカウンセリング、対面カウンセリングともにいつも予約がいっぱいで、現在も数か月待ちの超人気カウンセラー。著書に『あなたはもう、自分のために生きていい』(ダイヤモンド社)などがある。
X(旧Twitter) @Poche77085714
2024.3.27
愚痴や弱音をつい吐きたくなることもありますよね。SNSで人気のカウンセラー、Pocheさんは「愚痴も弱音も吐いても大丈夫」と言います。しかし絶対にこのタイプにだけは口にしてはいけない、という2パターンの相手がいるそうです。一体、どんな人た…
2024.3.23
誰にだって「許せない」と思う相手はいるものです。そして多くの人は許せない事実に悩んでしまいます。しかしSNSで人気のカウンセラーPocheさんは、「許さないなら許さなくていい」と言い切ります。その理由とは。
2024.3.20
職場の同僚と仲良くすべきか悩む人も多いのではないでしょうか。しかしSNSで人気のカウンセラーPocheさんは「無理に仲良くすべきではない」と諭します。一体、なぜなのでしょうか。
2024.3.16
早起きをしたいのになかなかできないと悩む人がいます。しかしなにがなんでも早起きをするという必要はありません。SNSで人気のカウンセラーPocheさんは、「早起きよりも、もっと大切にすべきことがある」と教えてくれます。一体、何でしょうか。
2024.3.13
会社の飲み会をはじめ、あなたが「参加したくないな」と思うような飲み会もありますよね。SNSで人気のカウンセラーPocheさんはそんな飲み会には参加しなくていいと教えてくれます。拍子抜けするほど簡単なその断り方とは?
2024.3.9
休日、何もしないとつい焦ったり、罪悪感を抱いてしまったりしますよね。しかしSNSで人気のカウンセラーPocheさんは、「何もしなかった」と落ち込まなくていい、と主張します。その深く納得できる理由とは何でしょう。
2024.3.6
つい友達が多い方がいいと考えてしまいがちです。しかしSNSで人気のカウンセラーのPocheさんは、必ずしも友達が多いからといって幸せになれるわけではないと言い切ります。その意外すぎる理由とは何なのでしょうか。
2024.3.2
誰しも「嫉妬をするのは良くないこと」と考えてしまいます。だからこそ、嫉妬の感情を抱くと、嫉妬しない方法はないものかと悩むわけです。しかし人気カウンセラーのPocheさんは、「嫉妬をしても大丈夫」と言います。その意外すぎる理由とは何なの…
2024.2.28
自分に自信がないと幸せになれない、成功しないと考えている人が多いようです。しかし実際には、「自分に自信がない」人の方がうまくいくこともあります。その意外な理由を、予約の取れない人気カウンセラーのPocheさんが教えてくれました。
2024.2.11
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2024.2.2
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2024.1.25
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2024.1.3
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2023.12.31
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2023.12.28
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2023.12.23
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2023.12.16
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2023.12.9
SNSで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、実際に寄せられたカウンセリング事例をもとに、生きづらさの原因はすべて自分のせいと思い込んできた人たちに心をラクにする考え方を伝えます。
2023.11.18
Twitterで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、生きづらさを抱え、すべての原因は自分にあると思い込んで生きてきた人たちに、本当の原因は何なのかを明らかにし、傷ついた心をラクにする方法を伝えます。
2023.11.11
Twitterで人気の人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーが、生きづらさを抱え、すべての原因は自分にあると思い込んで生きてきた人たちに、本当の原因は何なのかを明らかにし、傷ついた心をラクにする方法を伝えます。
アクセスランキング
日高屋会長がクビにした2人の社員「労働基準法に引っかかって裁判にかけられてもいい」と決断したワケ
理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託するホンハイの「本当の狙い」
そりゃ高くても乗りたくなるわ…東海道新幹線に導入の「半個室」の気になる料金
「何か困ってることはある?」と聞く人は頭が悪い。“頭が良い人”はどう聞いている?
「あ、あの、実は卒業できなくて…」メガバンク内定者から突然の電話→支店長が放った「まさかのひと言」
日高屋会長がクビにした2人の社員「労働基準法に引っかかって裁判にかけられてもいい」と決断したワケ
そりゃ高くても乗りたくなるわ…東海道新幹線に導入の「半個室」の気になる料金
理由を知ればゾッとする…三菱自動車がEV生産を委託するホンハイの「本当の狙い」
「北海道旅行でどこに行きたい?」→困難家庭の子どもたちの答えに胸が痛む…【子どもの体験格差】
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
日高屋会長がクビにした2人の社員「労働基準法に引っかかって裁判にかけられてもいい」と決断したワケ
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
「帰国したら2度と食べられない」ハーバードの学生が日本でハマった「意外な食べ物」〈2024年度1位〉
鹿島、大林、清水、大成…ゼネコン4社で「独り負け」増収率が4四半期連続でマイナスの企業は?
アクセル踏み間違いで多発する「プリウスミサイル」…悪いのはトヨタか、高齢ドライバーか?
【茨城】JA赤字危険度ランキング2025、17農協中7農協が赤字!最大赤字額は3億円
【栃木】JA赤字危険度ランキング2025、「10農協中5農協」が赤字転落
三井住友海上とあいおいニッセイ同和がようやく合併を公表、トヨタと日本生命を説き伏せた舩曵社長の「剛腕」