新田哲史

(にった・てつじ)

1975年生まれ。読売新聞記者(運動部、社会部等)、
PR会社勤務、言論サイト「アゴラ」編集長などを経て独立。

2016年、株式会社ソーシャルラボ創業。21年ニュースサイト「SAKISIRU」を創刊。
著書に「蓮舫VS小池百合子、どうしてこんなに差がついた?」(ワニブックス)など。

「身を切る改革」大阪以外でウケる?田端信太郎が維新にズバッと直言
新田哲史
40歳で日本維新の会の幹事長に就任した藤田文武さんは、著書『40代政党COO 日本大改革に挑む』(ワニブックス)を上梓(じょうし)し、経営者時代のノウハウを党運営に持ち込んだ“企業秘密”を明らかにして政界以外でも注目されています。今回、経営・マーケティングのインフルエンサーとして活躍する田端信太郎さんとの異色の対談が実現。政界と「意外」な接点もあった田端さんのエピソードや“政界最大手”自民党に挑む政党づくりをめざす藤田さんに田端さんから忖度(そんたく)なしの直言も飛び出しつつ、「政治の常識、民間の非常識」、成長するベンチャー組織についてとことん語り合いました。
「身を切る改革」大阪以外でウケる?田端信太郎が維新にズバッと直言
維新の会は「セイコーマート」に学べ!田端信太郎がぶち上げるワケ
新田哲史
「政党を経営する」をコンセプトに、経営者時代のノウハウを政党運営に活かして注目される日本維新の会幹事長の藤田文武さんと、リクルート、ライブドア、LINE、ZOZOで数々の新規事業を仕掛け、ビジネスインフルエンサーとして若い世代に影響力のある田端信太郎さんによる異色の対談。後編は、大阪から全国展開をめざす藤田さんの戦略について、田端さんがマーケティング視点からのユニークな指摘が飛び出しました。
維新の会は「セイコーマート」に学べ!田端信太郎がぶち上げるワケ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養