末光隆志

動物学者

すえみつ・たかし/1948年大阪府生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。埼玉大学教授を経て、同名誉教授。著書『動物の事典』(編著、朝倉書店、2020)、『生物の事典』(編著、朝倉書店、2010)ほか。

脳と腸はつながっている?腸内細菌とメンタルの関係とは
鈴木正彦,末光隆志
人間の腸には、およそ約38兆個の腸内細菌が存在している。健康的に長生きするために求められる、菌と上手に“共存関係”を築く秘訣とは――。本稿は、『「利他」の生物学 適者生存を超える進化のドラマ』(中央公論新社、鈴木正彦・末光隆志著)の一部を抜粋・編集したものです。
脳と腸はつながっている?腸内細菌とメンタルの関係とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養