山本茂喜

香川大学名誉教授

やまもと・しげき/1957年生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒、筑波大学大学院教育研究科修了。桐朋中・高等学校教諭、上越教育大学助手を経て、香川大学教育学部教授。2023年度より香川大学名誉教授。国語科教育専攻。主な著書に、『ビジュアル・ツールで国語の授業づくり』『魔法の「ストーリーマップ」で国語の授業づくり』『思考ツールで国語の「深い学び」』『思考ツール×物語論で国語の授業デザイン』(以上東洋館出版社,編著)。共著に、『国語科教育研究法』(聖文社)『国語教育研究の現代的視点』『新しい時代のリテラシー教育』(東洋館出版社)『小学校「物語づくり」学習の指導』(渓水社)等がある。

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
TOP