2025.3.7 「障害者になりたくてなったんじゃない!」買い物も恋愛も禁じられた女性の叫びに、職員が放った「ありえないひと言」【知的障害者施設に潜入】 著者が入職した知的障害者施設では、職員が「恋愛は禁止、障害者は結婚できない」と言ってはばからない。また、利用者の声に耳を貸さないばかりでなく「障害者が嫌いなんだよ!」と口にする職員もいる。思わず利用者が「障害者になりたくてなったん…
2025.3.6 「下着も自分で買えない…」知的障害者施設に潜入、作家が見た「驚きの懲罰主義」とは 「Nothing About Us Without Us(私たち抜きに私たちのことを決めないで)」。これは世界に広まった障害者自立運動のスローガンだが、著者が入職した知的障害者施設では、利用者に対してさまざまな制限が設けられていた。怒りを抑えきれない知的障…
2025.3.5 「おれ、投げ飛ばしてますから」知的障害者施設の職員が「暴力指導」をやめられないワケ 著者が入職した知的障害者施設は、「利用者様に寄り添い、その自立を支える」という理念を掲げている。しかし、寄り添うだけではままならない日常が繰り広げられていたのだった。※本稿は、織田淳太郎『知的障害者施設 潜入記』(光文社新書)の一…