

コモディティに投資する場合、金や銀などのように現物を購入できる商品もあるが、手数料も安く初心者にオススメなのが、コモディティを組み入れる投信やETFだ。
投信ならば、1万円から投資可能で、金融機関によっては積み立てでも利用できるため、コモディティの真の初心者にはピッタリだ。
また、ETFは多少のまとまった金額は必要なものの、市場に上場しているため、市場が開いている時間であれば、売りも買いも即座にできるのがメリット。信託報酬が安い。
コモディティ全体に投資したいならば、代表的なコモディティ指数などに連動する投信やETFに投資しよう。また、金や原油といった代表的な商品は投信・ETFともに数種類あるなどラインアップが豊富だ。さらに金や原油の投信には通貨選択型や毎月分配型もある。
ETFならば、プラチナや銀、トウモロコシ、小麦の値動きに連動した商品もある。表で紹介したもの以外でも、アルミニウムや大豆、天然ガス、銅、パラジウム、ガソリン、ニッケルなど色々と出揃っている点で注目だ。
コモディティは、値動きが大きいことが特徴の一つ。上昇するときの幅も大きい一方で、下落時のスピードも速く深い。まずは、値動きを追って売買するよりも、投信やETFで値動きの癖をつかみながらゆったりと投資してみよう。
(取材・文/本誌編集部)
*ダイヤモンド・ザイ2011年9月号に掲載。特集は「買いの電力株5&高配当株20」。そのほか「読者20人の毎月分配型ファンドの損得をメッタ斬り!」「新興国株&資源の買い方・売り方」なども掲載。特別付録は全1033銘柄を完全掲載した「株主優待大カタログ2011」。
最強日本株
確定申告
桐谷さんの米国株
3月号1月21日発売
定価730円(税込)
◆購入はコチラ!
[最強日本株/確定申告/桐谷さんの米国株入門]
◎第1特集
コロナ禍の乱世を生き延びて覇権を握る
王者が降臨!最強日本株
●2021年はどうなる?
4人の戦術アナリストがクロスレビュー!
日本株5大攻略法
●日本を変える強者たちが集結:国内活躍株
●世界に君臨する猛者株が激突:海外進出株
●小回りを利かせて戦略的に勝て:5万円株
●攻守の両輪で盤石の構え:株主優待株
●十分な定期補給で千人力:高配当株
●下剋上を虎視眈々と狙う有望株:10倍株
◎第2特集
スマホ&入力方法を丁寧に解説!
確定申告ー2021年3月提出分ー
・給与や年金などの所得や控除の入力
・ふるさと納税で自治体に寄附した人
・株や投信で儲けた人/損した人
・投信の分配金や株の配当を得た人
・FXや先物取引で儲けた人/損した人
・市販の薬代や医療費が高額な人
◎第3特集
成績トップ級のファンド運用者が集結!
スゴ腕ファンドマネージャー4人が語る2021年の儲け方
投資テーマや目の付けどころ、戦略まで
◎第4特集
2021年絶対定価で買わない!宣言
すぐできるオトクワザ88
・クレカとスマホを整える
・情報はマメにチェック!
・商品券も組み合わせる!ほか
◎【別冊付録】
老後にもぴったり
桐谷さんはじめて米国株を買う
初心者向けオススメ株5も
◎連載にも注目!
●10倍株を探せ! IPO株研究所
●AKB48株ガチバトル
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活!
●株入門マンガ恋する株式相場!