2019年春、欧州で発展したユニークな教育システム「イエナプラン教育」の小学校が長野県に開校する予定だ。事前見学会や説明会は盛況で、中には首都圏から移住まで検討する家庭も。一体、どんな教育方針なのだろうか?
首都圏から移住を検討する家庭も!
長野県に開校予定の小学校
「リビングルーム」として設計された教室で、遊びや対話も学びのサイクルの1つに組み込み、異年齢グループでの学習活動を行う――。
そんな異色の学校が長野県佐久穂町に2019年春、開校する予定だ(学校法人設立と小学校設置の認可申請中)。私立小学校、学校法人茂来学園「大日向小学校」である。同校が採用するのは、欧州の「イエナプラン教育」。イエナプラン教育とは、ドイツで生まれ、オランダで発展した教育コンセプトで、オルタナティブ(刷新的・革新的)教育の1つに位置づけられている。
日本でオルタナティブ教育といえばモンテッソーリ教育やシュタイナー教育が知られている、既にそれらに基づく学校や保育園・幼稚園などが幾つも存在し、いずれも「自由」を重視した独特の教育実践が行われている。大日向小学校が認可されれば、日本で初のイエナプランスクールの誕生となる。その注目度は高く、現地および首都圏で定期的に開催している見学会・説明会は毎回盛況で、同校入学のための移住まで検討している家庭もあるという。
では、イエナプラン教育とはいったいどのようなものなのだろうか? 大日向小学校の計画内容を例に見てみよう。