公式本を読んで初めて知った「コレクション」の意味

 バレットジャーナルの詳しい書き方は、バレットジャーナルの公式サイトに多くのことが書かれています。

 2019年4/18には、公式サイトに加え、バレットジャーナル発案者のライダー・キャロルさんが書いた公式本が日本語訳され、『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』として発売されます。

 この本を読んで、意外な発見がありました。バレットジャーナルには「コレクション」という項目を作るページがあるのですが、これは「欲しいものリスト」や「見たい映画のリスト」のようなモノの一覧を記入するページだと思っていました。

 ですが、実際は「旅行の計画」や「ダイエット記録」など何か特定の目的を達成するために作るページだったのです。

「やるべきこと」に追われず、「やりたいこと」ができる世界で話題のシンプル手帳術

 バレットジャーナルの書き方に関しては、Webや本にたくさん情報があります。でも、なぜそういう構成になったのか、その書き方は何のためにするのか、ということが書いてあるものは今までありませんでした。

 ライダーさんの公式本には、バレットジャーナルの一つ一つの記述方法にはどういう意図があるのか、なぜそうなったのか、というそれぞれの項目の背景がきちんと書かれていて、何度も目から鱗が落ちました。

 バレットジャーナルをある程度理解したつもりになり、1年半かけて自分流にカスタマイズしてきましたが、この本を読んで、もう一度フォーマットを見直してみようと思っています。

 これからバレットジャーナルを始めてみようという人はもちろん、すでにバレットジャーナルをやっている人にもおすすめの本です。