ドナルド・トランプ米大統領は20日、イランによる米無人偵察機の撃墜が意図的ではなかった可能性を指摘し、「散漫で間抜けな」な関係者によって引き起こされたことも考えられると述べた。トランプ氏はホワイトハウスで記者団に対し、「意図的に行われたこととは信じがたい」と指摘。米政府による今後の対応は不確実性を増したが、当局者は議会指導部や議員へのブリーフィングを続けている。トランプ氏は20日の発言を前に、イランが「とても大きな過ちを犯した」とツイッターに投稿し、米国がこれに対処する可能性を示唆していた。だがその後になり撃墜がミスだった可能性があると示した他、今もすべての情報を得られたわけではないと述べた。イランのイスラム革命防衛隊(IRGC)は、同組織の空軍がホルムズ海峡に近いイラン南部の沿岸地域上空で米国の偵察ドローンを撃墜したと発表。無人偵察機がイラン領空内に侵入したとしている。米政府はイランの地対空ミサイルによって偵察機が撃墜されたとしたが、領空侵犯はなかったと主張している。
イランの米無人機撃墜 意図的でない可能性も=トランプ氏
有料会員限定
あなたにおすすめ