ロシアと中国の軍用機が先週、韓国と日本の防空能力を探り、韓国軍機が300発以上の警告射撃をする事態に発展した。これは中ロの連携強化を示す最新の事例にすぎない。ジェームズ・ドビンズ、ハワード・シャッツ、アリ・ウェインの3氏は4月、外交専門誌ディプロマットへの寄稿で両国の急接近について詳しく書いている。2016年にロシアはサウジアラビアに代わって中国最大の石油輸入先となり、2017年にはバルト海で両国初の合同軍事演習を実施。2018年6月には中国の習近平国家主席がロシアのウラジーミル・プーチン大統領を「親友」と呼び、同年後半には1981年以降で最大とされるロシア国内の軍事演習に中国が参加した。近く辞任するダン・コーツ米国家情報長官は、ユーラシア大陸の二大国がこれほど接近するのは1950年代以来だと述べている。両国はベネズエラからシリア、セルビアに至るまで世界各地で西側諸国をいら立たせる動きを取っている。また、サハラ砂漠以南のアフリカで協力を強め、中央アジアでは両国間の競争軽減を図っている。