透明性は、理屈の上では崇高な考えだが、実際にはそうでもない。米フェイスブックは2日、傘下の写真共有アプリ「インスタグラム」と対話アプリ「ワッツアップ」について、フェイスブックを加えたブランド名に変更すると発表した。昨年、検索エンジンのダックダックゴーが調べたところ、インスタグラムとワッツアップがフェイスブック傘下であることを知らない利用者が半数を超えることが判明した。フェイスブックは主に買収した人気アプリが好調なおかげで、ユーザー基盤も広告収入も伸び続けており、資本関係を知られていないことが同社の業績には幸いだったかもしれない。フェイスブックがインスタグラムを2012年に、ワッツアップを2014年にそれぞれ取得した事実を踏まえれば、プライバシー重視の企業になると宣言した今年になって突如、自分の名を所有物全てに貼りつけようと考えたのは若干皮肉な話だ。フェイスブックの広報担当は先週、これは同社が所有する製品やサービスを「より明確に」示すための措置だと説明した。
フェイスブック名称追加、傘下人気アプリには逆効果か
インスタ、ワッツアップにフェイスブックの名は必要?
有料会員限定
あなたにおすすめ