誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』から生まれた小説『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。とても読みやすいオムニバス形式の短編集は、アナタの心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれるvoicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

【精神科医が教える】頑張っているのに結果がついてこない…そんな人が無意識に見落としている“大切なこと”

ウケ狙いで“スベる人”

誰しも努力をするなら、よい結果がともなってほしいですよね。ところが、結果を出すことを目的化すると、うまくいかないことが多いです。なにごともそうなのですが、期待しすぎて行動すると、あまりいいことがないんですね。

わかりやすくいうと、“ウケ狙い”みたいなことです。仕事のプレゼンや結婚式のスピーチなどの大事な場で、ウケを狙って“スベる人”がいます。プロのお笑い芸人さんならまだしも、素人が「笑わせてやる」と前のめりになるほど、スベりやすく、オモシロくもない……。

むしろ、気負わず期待せず、等身大の自分が発する言葉のほうが、耳目を集めやすかったりします。結局のところ、余計な期待が、目に見えないプレッシャーを自分自身に与えているようなものです。

楽しむのがいちばん

こういうと「まあ、そうだよね」なんて思うかもしれませんが、無意識に結果を期待しがちなんです。その期待が自分にプレッシャーを与え、緊張感が高まり、パフォーマンスを発揮できず、結果がともなわない……という悪循環を生むことがあります。

「結果を期待するな」というのも、なかなか難しいかもしれません。しかし、自分のパフォーマンスを最大限まで引き出そうと思ったら、本当は結果を期待せず、楽しみながら挑むのがいちばんです。

パフォーマンスを最大化するために

一生懸命に挑んでいることであればあるほど、過度な期待はしないことです。仕事や受験勉強、コンクールやショー、趣味で参加するマラソン大会など、いい結果を出そうと期待しすぎると、それが頭のなかを支配してパフォーマンスを最大化できにくくなります。

できるだけ期待せず、楽しむことを優先する。培ってきたパフォーマンスを発揮することに、意識を集中してあげるようにすると、より結果が出やすくなるでしょう。

本稿は『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の著者が日々お届けする“心のサプリメント”です。