
これから始まる1-3月期の銀行決算シーズンは、規模の大きさが物を言うことになりそうだ。
シリコンバレー銀行(SVB)やシグネチャー銀行を相次ぎ破綻に追い込んだ預金流出の危機は、大手行よりも小規模な銀行に大きな打撃を与えている。調達コストの低い預金は近年、銀行の収益を押し上げる原動力となってきた。
銀行は3月に銀行危機が起こる以前から、金利上昇の恩恵を顧客に還元してきた。これに加え、足元では融資の縮小が見込まれ、さらに収益を圧迫する可能性が高い。また保有債券の含み損が株主還元の足かせにもなりそうだ。