近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部をもとに仕事に関する本多氏の考え方をお届けする。

ビジネスグループPhoto: Adobe Stock

頭の回転が速い人が「考えるとき」に絶対にやらないこと

 これまで多くのビジネスパーソンやお笑い芸人と仕事をしてきました。なかにはビジネスパーソンなのにもかかわらず、芸人としてもやっていけそうな人や逆にお笑い芸人でありながらビジネスの才能を見せる人もいました。

 そういった人たちに共通していることが、皆「頭の回転が速い」ということです。何気ない会話から真面目な会議まで、短い時間の中でもしっかりと結果を出してきます。

「頭の回転が速い」と聞くと単純に思考のスピードが速いと思ってしまいがちですが、実はそうではありません。もちろん日々の仕事のなかで少しずつ思考スピードが上がっていくことはあるかもしれませんが、才能だけで頭の回転が速くなるというわけではありません。皆さんのまわりに「頭の回転が速い人」がいるのだとすれば、それは人よりも多く、「考える努力」をし続けてきただけです。

「お笑い芸人さんは頭の回転が速くていいですよね」とよく言われますが、それは先天的なものではなく後天的なものなのです。

 ビジネスパーソンであれ、お笑い芸人であれ、頭の回転が速い人は気になることがあったら「まぁいっか」で終わらせず、すぐに調べたり、人に聞いてみたりしてその場で自分の知識や思考に変えようとします。その小さな積み重ねが結果として、理解できるテーマの幅を広げ、頭の回転の速さにつながっていくのです。

 頭の回転の速さと情報量は比例しており、「少しでも多くのことを知ろうとする」「わからないことをわからないままにしない」「自分なりの結論を出す」ことを少しずつでも続けていけば、自然と頭の回転は速くなっていくのです。

 これはNSC(お笑い養成所)に入学してくる生徒たちに最初に教えることでもあります。多くの芸人たちが通ってきた道ですので、ぜひ試してみてください。