副業コンサルタントとして、主宰の副業・起業スクールで多くの副業家を輩出・支援してきた下釜創氏は、「一生後悔しない副業の始め方、選び方、続け方」があると言う。下釜氏のはじめての書籍『やりたいことは「副業」で実現しなさい』では、「あなたのなかにすでにあるスキル、眠っているスキルを活かした副業」を目指そうと説く。本連載では、話題の書の中から具体的なスキル、考え方を紹介していく。今回は、「副業で人生が豊かになる人とならない人の考え方の違い」についてです。
人生を円で表現してみる
私は、人生を次のような円で表現しています。
円の大きさは、その人の人生の幸福度を表しています。小さな円よりも、大きな円の方が人生の幸福感が高いのです。
円の中身は、大きく分けると、仕事(本業)とプライベート(私生活)があります。
人生では、仕事もプライベートも大切です。
仕事で安定的な収入が得られたら、プライベートが豊かになります。また、仕事で得られた達成感もプライベートの充実につながります。
そしてプライベートが豊かで満たされていれば、ストレスが減り、元気がチャージされて仕事へ向き合うモチベーションも一層高まるでしょう。
仕事とプライベートが噛み合わないと、「人生の円」も大きくなってはいきません
このように、仕事とプライベートがガッチリうまく噛み合う好循環が生まれたら、「人生の円」はどんどん大きくなり、人生の幸福度も増していくことでしょう。
仕事とプライベートが噛み合わないと、「人生の円」も大きくなってはいきません。
私生活を犠牲にして仕事一辺倒になるのは論外。そうでなくても、仕事が満足にこなせなかったら、プライベートの充足は難しいでしょう。そしてプライベートが満たされなかったら、仕事にも身が入らなくなります。
どちらのケースでも、「人生の円」は小さくなるばかりであり、うまく回ることもできなくなります。
ここまでは仕事=本業でしたが、「人生の円」に副業がプラスされると、一体どのようになるのでしょうか。
本業がより充実するシナジー効果
副業が加わることで人生のキャパシティは広がり、「人生の円」をその分だけ大きくできる可能性が出てきます。
本連載でもお伝えしてきましたが、副業を始めると、本業がより充実するシナジー効果があります。
やりたいことが副業でできるようになると、ストレスが減り、精神的に満たされるようになります。それはプライベートにもプラスになるでしょう。
始めた副業がしばらくして見事軌道に乗り、お小遣いステージ(月収5万円)→副業ステージ(月収10万円)と利益が出るようになってくると、プライベートがより満たされるようになります。
たとえば、趣味に使える自由なお金が増えたり、家族で外食したり旅行したりする機会が増えたり、子どもたちの教育費によりお金がかけられたりするでしょう。
また、副業を続けていると、本業でもプライベートでも得られない、新しいコミュニティに参加できるようになります。会社や地域社会などとはひと味もふた味も違う、副業を介した人脈が広がっていくのです。
職場でも家庭でもない3つ目の心地の良い「居場所」
狭くて固定化したコミュニティに長年閉じこめられていると、息が詰まり、ストレス解消も容易ではありません。
ですが、副業を通したコミュニティの広がりは、自らの新たな価値の発見につながると同時に、職場でも家庭でもない3つ目の心地の良い「居場所」となり、ストレスの軽減にも貢献してくれるに違いありません。
副業がフィットして、仕事(主たる収入を稼ぐ本業)+プライベート(私生活)+副業(やりたいこと)という3つの要素が、きちんと噛み合うようになると、円の中身が仕事+プライベートのみだった頃と比べると、格段にスムーズに回るようになります。その結果、人生の幸福度がアップしてくるのです。
(本記事は、『やりたいことは「副業」で実現しなさい』より、一部を抜粋・編集したものです)