入力したキーワードをもとに絵や写真などの画像を生成するAIが今、SNS上で注目を集めている。これまでも米AI企業・OpenAIの「DALL・E 2」や米Googleの「Imagen」といった画像生成AIは存在していた。だが、7月に元Leap Motion開発者らのスタートアップであるMidjourneyがDiscordを経由して利用できるAI画像生成サービス「Midjourney」を発表して話題となり、より多くのネットユーザーが目をつけるようになった。
それにも増して脚光を浴びているのは、英国時間8月22日に一般公開された画像生成AIの「Stable Diffusion」だ。開発元のStability AIはオープンソースコミュニティ「Hugging Face」にて、Stable Diffusionのコードやドキュメント、デモ版を提供。現在はNVIDIAのチップを搭載したPCでの使用を推奨しているが、今後はM1またはM2チップを搭載したMacBookなどに最適化したバージョンもリリース予定だ。
またStability AIでは、このAIを使ってより細かなチューニングを可能とするサービス「DreamStudio Lite」もウェブ上で展開する。
筆者もDreamStudio Liteを試してみた。「Potatoes on a Car Trip with Tomatoes to Las Vegas, Painted by Picasso(ピカソが描いた、ラスベガスへと車で旅行するポテトとトマト)」と入力したところ、ポテトとトマトを運ぶ車の絵が出力された(冒頭の画像)。絵が描けない筆者でさえ、Stable Diffusionを使えば即座にピカソが描いたような絵画風の画像を出力できる。
Stable Diffusionで生成した画像は商用利用も可能だとしている。とはいえ現段階ではAIの“クセ”を熟知しなければ、イメージ通りの画像を生成するのは難しい。だがユーザインターフェースが洗練されていくことで、ストック画像を置き換えられるような存在になり得るかもしれない。