2011年6月、自社の命運をかけたグルメサービス「Retty」をローンチしてから約9年半。創業から数えると丸10年が経とうとしている2020年10月30日、Rettyは東京証券取引所マザーズ市場に上場した。
今でこそ実名型のグルメサービスとして4000万人以上の月間利用者と1万店舗近くのお店会員(有料店舗)を抱えるまでに成長したRetty。だが、リリース当初は「大手グルメサービスが存在する中でユーザーを獲得できるのか」「日本で実名制のCGM(ユーザー投稿型のサービス)が受け入れられるのか」など周囲や投資家から懐疑的な声が挙がることも多かったという。
そもそもRettyはどのような背景でスタートし、どのような道筋を辿って現在に至るのか。今回は創業者で代表取締役を務める武田和也氏にこれまでの軌跡を聞いた。
なお、あらかじめ開示しておくと筆者は2012年から2013年にかけて学生インターンとしてRettyで働いていた時期がある。
ECサイト運営でビジネスの仕組みを学ぶ
武田氏が明確に起業を意識したのは学生時代に遡る。当時海外を旅する中で日本に生まれたからこそ豊かに暮らせていることを実感するとともに、今の日本を作ってきた起業家たちや日本という国自体に何か恩返しをしたいと考えるようになった。