靖国神社 Photo:PIXTA靖国神社 Photo:PIXTA

東京・千代田区の靖国神社で、石柱に放尿するような動きをしたあとに落書きをして立ち去る男……こんな動画が中国で拡散、話題になっていた。日本で上がっているのはもちろん怒りの声だが、中国では賛否両論、さらには日本人からすると意外な反応も起きている。この男はいったい何者で、どんな狙いでこうした行動に走ったのか。(日中福祉プランニング代表 王青)

ある中国人男性が靖国神社で放尿、落書き

 先日、中国のSNSで一本の動画が大きな注目を集め、またたく間に拡散された。動画の内容は、東京都千代田区にある靖国神社で、神社名が書かれた石柱に上った一人の男が、石柱に向かって放尿するような仕草をした後、赤いスプレーで「Toilet」と落書きし、速足で現場を去っていく様子が映し出されていた。日本にも伝わり、怒りの声が上がった。マスコミ各社が「中国籍の男が靖国神社に落書き」と一斉に報道。日本の上川陽子外務大臣、中国外務省の毛寧報道官もこの件に触れる事態になった。

 一体、誰が、何のためにこんなことをしたのだろうか?

 やがて、詳細が明らかになった。男は「鉄頭」「アイアンヘッド」(以下、鉄頭)などのアカウント名を名乗る中国人で、中国のSNSで一定の知名度がある動画配信者だった。筆者も数回、彼がアップした動画を見たことがある。偽物の販売や不正な商法などを疑われる店や企業を撮影し、バッシングするものが多く、かなり激しいやりとりの内容であった。一見、「正義の味方」のようだが、彼に攻撃されたのは「ほとんどが底辺な人たち、社会的弱者のような人たちだ」というのが中国での定評となっている。そのため、彼の動画に対しては賛否が分かれ、単なる「売名行為」だと批判する人も多い。いわば、有名な“お騒がせインフルエンサー”的な人物なのである。今年2月、彼はライブ配信中に自慢げに売春の話をしたために告発され、全てのプラットフォームのアカウントを停止されていた。

 現在筆者は中国に出張に来ているのだが、この数日間、現地の人と会うたびにこの話になる。皆、口を揃えて「非常に卑劣な行為で、まったく賛同できない」「こういう行為は軽蔑する」と言うのだ。こうした生の声を届けようと思い、この記事を書くことにした。今回の靖国神社で彼が行ったことは明らかに犯罪行為であり、日本国民が憤慨しているのは当然だと思う。では、中国人はどんな反応を示しているのだろうか?