子どもの就活が気になりながらも、声の掛け方や接し方に戸惑う親は多い。本音を聞いて理解が深まれば協力できることも増えるはず。業界選びや就職観など、世代間の違いを掘り下げるアンケートの結果を3回に分けて、キャリア支援の専門家・谷出正直氏によるアドバイスと共にお届けする。第一弾は「親子で就職活動の状況を話し合うのか」「就職先で重視すること」など7問をご紹介する。(ダイヤモンド・ライフ編集部)
親子の意識ギャップを調査するべく、親世代と子世代の読者にアンケートを実施した。回答を詳しく見ていこう。Q1「親子で就職活動の状況を話し合うのか」の回答(下表参照)は、親、子ともに「ときどき話し合う」が最多。
その際の話題(Q2下表参照)は「就職先の選び方」が親子で最も多く、次いで親の回答は「親自身の社会人経験」が続いた。
最近の就活はスケジュールや選考方法など、親世代の若い頃から大きく変わっている。そのため、就活の進め方を親が子にアドバイスすることは簡単ではない。