「主演じゃない」と言い切る覚悟…北村匠海が朝ドラで貫く“静かな主役力”【写真ギャラリー付き】 朝ドラ『あんぱん』出演者インタビュー 木俣 冬: フリーライター、ノベライズ作家 社会続・続朝ドライフ 2025年4月12日 8:15 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK 「あんぱん」出演シーンより 写真提供:NHK ◆編集部よりお知らせ 2025年3月31日より、この記事の著者である木俣冬さんによる新連載「続・続朝ドライフ」がスタートしました。ぜひご一読ください。 日本人の朝のはじまりに寄り添ってきた朝ドラこと連続テレビ小説。その歴史は1961年から64年間にも及びます。毎日、15分、泣いたり笑ったり憤ったり、ドラマの登場人物のエネルギーが朝ご飯のようになる。そんな朝ドラを毎日、チェックしていきます。『みんなの朝ドラ』『ネットと朝ドラ』と朝ドラに関する著書を2冊上梓し、毎日欠かさず朝ドラを記録し続けて10年、これまでWEB連載「朝ドライフ」「続・朝ドライフ」を書き続けてきたライター木俣冬が今日の朝ドラの感想や情報を、毎週月から金曜までレビューという形でお届けします。〈見なくてもわかる、読んだらもっとドラマが見たくなる〉、そんな連載です! ◆連続テレビ小説『あんぱん』番組紹介 連続テレビ小説「あんぱん」。“アンパンマン”を生み出したやなせたかしと暢の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語です。 【作】中園ミホ 【音楽】井筒昭雄 【主題歌】RADWIMPS「賜物」 【語り】林田理沙アナウンサー 【出演】今田美桜 北村匠海 加瀬亮 江口のりこ 河合優実 原菜乃華 細田佳央太 高橋文哉 中沢元紀 大森元貴 / 二宮和也 戸田菜穂 浅田美代子 吉田鋼太郎 / 竹野内豊 妻夫木聡 阿部サダヲ 松嶋菜々子 ほか 【放送予定】2025年3月31日(月)から放送開始 7 8 9 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 え、あの人が?「能力が低いのに出世する人」に共通する“たった1つ”の能力…ゴマすりではありません。 関連記事 “お金しか愛せない?”「やまとなでしこ」の桜子さんが戻ってきた!?【あんぱん第10回レビュー】 木俣 冬 「たまるかー!」って何?朝ドラ『あんぱん』のキーフレーズに注目【あんぱん第9回レビュー】 木俣 冬 あんぱんもらった喜びを「瞳の動きで表現する少年」、ジブリ超えの魔法に朝から胸キュン【あんぱん第8回レビュー】 木俣 冬 「阿部サダヲ、やってくれた!」去ったはずの“ヤムおじさん”が駅で見せた神展開【あんぱん第7回レビュー】 木俣 冬 特集 あなたにおすすめ