「自費出版」と聞いて、どんなイメージが浮かぶだろうか。「あなたの原稿出版します」と謳う出版社に原稿を持ち込み、それ相応のお金を払って数百部または千部ほどの書籍を作ってもらうというのが、少し前までの自費出版。

 しかし、最近はもっと手軽に自分の書籍を作ることができる。それはアマゾンが提供する「Kindle Direct Publishing(KDP)」、日本語では「Kindle ダイレクト出版」などと呼ばれるシステムだ。

ある程度のPCの知識があれば
始められる

 アマゾンが提供する電子書籍「Kindle(キンドル)」では、誰もが自分の原稿をKindle形式の電子書籍にして販売することができる。自費出版のために高額なお金を出版社に払う必要はなく、ある程度PCの知識があれば、誰もが自分の電子書籍を作り、販売することができるのだ。

 現在、Kindleストアには個人出版のタイトルも多く並んでいる。著名人が、出版社から発売する書籍とは別に、Kindle向けに書き下したタイトルも見受けられる。

 Kindleでの出版の仕組みはこうだ。まず、自分で原稿を用意。それを、ePub形式やmobi形式(Kindleのファイルフォーマット)に変換。そして、そのファイルをアマゾンのKindleストアに登録して変換を行い、販売する。販売に関しての価格は自由に設定が可能だ。基本的には、売上の70%が著者に配当される(契約により報酬率は異なる)。