菜食主義者には健康なイメージがある。ホントのところ、そうした主義の人のほうが長生きできるのだろうか。この疑問に答えるのはなかなかに難しい。

 一般的に先進国の菜食主義者は体形もすっきりして、心臓発作に見舞われる率も少ない、とされている。ところがそうした人たちは総じて健康的な生活を送る傾向にあり、普通以上に運動もするので、一概に食事による影響と言い切ることができないのである。

※享年(数え年で表記)
イラスト/びごーじょうじ

 菜食主義者として有名な人物に、マハトマ・ガンジーがいる。本名はモーハンダース・カラムチャンド・ガンジー。マハートマーとは「偉大なる魂」という意味で、ノーベル文学賞も受賞したインドの詩人タゴールから贈られた尊称である。

 非暴力を掲げインド独立の精神的な指導者となった彼は1948年、宗教的対立を収めようと断食により訴えっていたところを、ヒンズー教の原理主義者によって暗殺される。没年は78歳。天寿を全うしたとはいえないかもしれないが、濃密な人生を過ごした思想家としては長命といっていい。

 ガンジーは「食事は必要最低限であるべき」と考え、簡素な生活を求めた。彼自身の筆による『ガンジー自伝』の前半は肉食をめぐる葛藤に多くのページが割かれている。若い頃、実験と称して肉を食べたが(その夜はお腹のなかで山羊がメェ~メェ~と鳴いたらしい)、結局母親に隠し事をしている罪悪感に耐え切れず、以後肉食をすることはなかったこと。また、英国に渡った彼の心配事が食事であり、また、かの地での料理が口に合わなかったことなどが綴られている。食は彼にとって人生の大問題だったのだ。