永濱利廣エコノミストがマクロ経済で就活を分析!「経済の先行きは悪くない、日本の『復活』に若者は貢献できる」 2023年1月4日 4:35 この記事を読む Photo by Masato Kato Photo by Masato Kato ながはま・としひろ/第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト。 1971年生まれ。早稲田大学理工学部工業経営学科卒業、東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。95年に第一生命保険入社、日本経済研究センターを経て、2016年より現職。衆議院調査局内閣調査室客員調査員、総務省「消費統計研究会」委員、景気循環学会常務理事、跡見学園女子大学非常勤講師。景気循環学会中原奨励賞受賞。近著に『日本病 なぜ給料と物価は安いままなのか 』(講談社現代新書)。 Photo by Masato Kato この記事を読む 関連記事 池上彰氏に聞く就活「今の人気業界に入るのが必ずしもいいとは言えない理由」 柳沢敬法 野口聡一氏が語るキャリア形成のヒント「視点を一つ高い次元に置くと、必ず新しい解決策が見つかる」 上條昌史 2024年卒の「就活・採用」動向は?データで読み解く内定までの基礎知識 古井一匡 業界研究に使える!経済ニュースの読み解き方 ダイヤモンド社 ヴァーティカルメディア編集部 特集 あなたにおすすめ