
#1
関西中学受験塾の重鎮3人が初集結!灘・東大寺・洛南・大阪星光…下克上で「最難関9校」の序列再編が起きる!【鼎談前編】
2025.3.31
わが子がぐんぐん伸びる!中高一貫校&塾&小学校【2026年入試版】
「二月の勝者」を目指す小学生たちの戦いは激しさを増すばかりだ。直近2025年の首都圏の中学入試は、受験者数、受験率共に高止まり。関西に至っては受験率が過去最高を更新した。来る26年入試も激戦が確実視される中、中学受験以上にヒートアップする小学校受験を含め、後悔しない学校と塾を伝授する。
#1
関西中学受験塾の重鎮3人が初集結!灘・東大寺・洛南・大阪星光…下克上で「最難関9校」の序列再編が起きる!【鼎談前編】
2025.3.31
#2
「灘中の合格最低点の線引きは芸術的」関西中学受験塾の重鎮3人が初集結!25年入試で一番の衝撃となった“昇り龍”の学校とは?【鼎談後編】
2025.4.2
#3
「かつての中受ブームとは違う」SAPIX×浜学園が初対談!東西の最強中学受験塾の重鎮2人が直近25年入試を大総括【対談前編】
2025.4.4
#4
「小1から開成対策をしたい」親への回答は?SAPIX×浜学園が初対談!東西の最強中学受験塾の重鎮2人が来る26年入試を占う【対談後編】
2025.4.17
#5
高校別「東京大学」合格者ランキングを深読み!開成・聖光・渋幕・豊島岡女子…東大常連の中高一貫校に共通する「飛躍の秘密」
2025.4.18
#6
「総崩れ」都立中高一貫校に何が起きているのか?倍率4倍超は5校→1校へ激減、最難関・小石川の離脱率は2割弱に
2025.4.21
#7
中学受験塾「合格力」ランキング【首都圏28塾・2026年入試版】6位早稲アカ、ベスト5は?合格校の平均偏差値が高い塾はどこか
2025.4.22
#8
中学受験塾「合格力」ランキング【関西17塾・2026年入試版】5位は馬渕教室、1~3位は?合格校の平均偏差値が高い塾はどこか
2025.4.23
#9
中学受験塾「合格力」ランキング【東海エリア8塾・2026年入試版】3位は日能研、1位は?合格校の平均偏差値が高い塾はどこか
2025.4.24
#10
中学受験塾「合格者数上位校」ランキング&「学校別合格者数比較表」【首都圏13塾を大調査・2026年入試版】
2025.4.25
#11
中学受験塾「合格者数上位校」ランキング&「学校別合格者数比較表」【関西9塾を大調査・2026年入試版】
2025.4.28
#12
中学受験「首都圏・難関19校に強い塾」ランキング!御三家・筑駒・聖光・渋幕・早慶付…「過去10年」の合格実績の浮沈を大調査
2025.4.29
#13
中学受験「関西・最難関7校に強い塾」ランキング!灘・東大寺・洛南・西大和・神戸女学院…「過去10年」の合格実績の浮沈を大調査
2025.4.30
#14
【首都圏の中学受験最前線!2026年入試版】25年入試は御三家が総崩れ!11年ぶり「サンデーショック」の26年入試を占う【実受験者数ランキング・人気中堅校は?】
2025.5.1
#15
「私立高校が授業料無償になったから中学受験する」のはあり?中受はまさに“課金ゲーム”…主要10塾の費用を徹底調査【東西の有名中高一貫校の初年度納付金一覧付き】
2025.5.2
#16
【関西の中学受験最前線!2026年入試版】“大阪の東京化”で局所的な「中受バブル」発生→最難関の東大寺・西大和・甲陽の受験者が激減
2025.5.5
#17
【中学受験・大学付属校2026年入試版】25年入試で人気再燃も慶應中等部の受験者数が大幅減!青学発「プチ・サンデーショック」の優勝劣敗を大分析【首都圏主要校の受験者数一覧と偏差値付き】
2025.5.6
#18
【小学校受験最前線!2026年入試版】首都圏はサンデーショック直撃で「併願崩壊リスク」、関西圏は二極化が進み明暗がより鮮明に
2025.5.7
#19
【九州&中国エリアの中学受験最前線!2026年入試版】岡山・広島は2番手人気が上昇、九州は久留米附設とラ・サールが激減も志願者数2倍の飛躍校登場
2025.5.8
#20
中学受験「夏休み明けまでに偏差値10アップは可能」、効率よく成績を上げるマル秘家庭学習法をカリスマ家庭教師が伝授!【西村氏作成・学年別「週間学習スケジュール」付き】
2025.5.9
#21
【東海の中学受験最前線!2026年入試版】県立中高一貫校誕生に沸く「公立王国」、最高倍率は驚異の17倍超に!26年度も高倍率で難関化は必至か?【塾別・難関校合格者数データ付き】
2025.5.12