
第4回
「あのファイルどこ行った?」が無くなるパソコン超整理術
吉澤準特
PCでファイルを作成する際にルールを設けると、デスクトップが散乱せず、探しているデータをすぐに見つけることができます。外資系コンサルティン…
2020.6.24
日々の仕事の中で、際限なく増えていくメールや電子ファイル。これらを「整流化」することによって、自動的にコトやモノに分類・整理するのが「超・整理術」。外資系コンサルティングファームでITを専門とする吉澤準特氏が日々実践する仕事力に差がつく整理のテクニックを披露。
第4回
吉澤準特
PCでファイルを作成する際にルールを設けると、デスクトップが散乱せず、探しているデータをすぐに見つけることができます。外資系コンサルティン…
2020.6.24
第3回
吉澤準特
毎日の予定管理は、紙の手帳ですか? それとも紙からデジタルツールに変えて久しいでしょうか。どちらにもそれぞれに良さはありますが、スケジュー…
2020.6.17
第2回
吉澤準特
毎日の仕事のかなりの時間をメールのやり取りに割いている、という人はけっして少なくないでしょう。メールにかかる時間をいかに短縮、効率化するか…
2020.6.10
第1回
吉澤準特
日々の仕事の中で、際限なく増えていくメールや電子ファイルをどう整理すれば、仕事がもっと効率化できるのか。このたび新著『仕事力に差がつく「超…
2020.6.3