リニア談合 暴露裁判
リニア中央新幹線の建設工事を巡る大手ゼネコン4社による入札談合事件で、鹿島と大成建設の独占禁止法違反を問う裁判が大暴露合戦になっている。「神様」扱いだった発注者であるJR東海にもかみつくありさま。裁判33回分の傍聴を通じて見えた新事実とともに、生々しい現代の談合や、業界のヒエラルキー構造をつづる。
予告編
リニア談合裁判、ゼネコン4社とJR東海の壮絶暴露合戦「全傍聴録」【予告編】
2020.3.2
#1
リニア談合に新事実!証拠の星取表を作らせたのは「被害者」JR東海だった
#2
リニア裁判有罪の大林組と清水建設が赤裸々告白「談合数字の作り方」
2020.3.3
#3
リニア談合裁判で鹿島と大成がブチ切れ!被害者JR東海の「ケチっぷり」
2020.3.4
#4
「ゼネコンは談合が下手になった」リニア裁判で見えた中堅社員の素人感
2020.3.5
#5
リニア談合法廷で「名指し」のゼネコン大公開、安藤ハザマ、熊谷組…
2020.3.6
アクセスランキング
永野芽郁と田中圭のLINE暴露で文春批判が続出…「たかが週刊誌」にブチギレる人が“的外れ”なワケ
【独自】アサヒグループHDが社員約400人をアクセンチュア子会社に強制転籍へ!「リストラではない」社長の言い分を入手
こりゃBYDが喜ぶわ…「低コストEV電池の国産化」に失敗した日産、日本のためにプライドを捨てて「トヨタとやるべきこと」
「認知症」「脳卒中」「老年期うつ病」の3大リスクが爆上がり!運命を分ける“毎日の習慣”とは?【米国最新研究】
「おじいちゃん、これ買って!」孫のオネダリにどう返す?名家の祖父母が守る「たった1つのルール」
暴走車の「逆走・衝突」が止まらない!高齢者だけじゃない、日本の道路をカオスに陥れる真犯人
“メンタルが強い人”だけが知っている「イラッとしたときに平常心を取り戻す」シンプルな習慣・ベスト1
「高学歴と低学歴の差は人生のどこに出るのか」。学力を超えた本質的な力の正体
トランプ関税の理不尽にも余裕のトヨタ、決算発表で格の違いを見せつけた「ひと言」とは
「1人前」の意味わかってる?コメダのデカ盛りエッグサンドがリッツ・カールトン級の感動だった!
理由を知ってゾッとする…中国人旅行者が日本で「漢服」を着て歩いたワケ
松下幸之助が教える「部下に働いてもらうコツ」全然できてない会社が多すぎるだろ…
永野芽郁だけが原因じゃない…日曜劇場『キャスター』視聴率低迷の残念過ぎるワケ
デキる上司が「毎日定時に帰れ」と言わないワケ、代わりに教える“たった1つの大切なこと”とは?
【鉄鋼16人】年収1億円以上の幹部vs従業員「年収格差」ランキング!トップは日鉄、序列逆転の神戸製鋼とJFEで報酬格差はどうなった?
【鳥取・島根・岡山】JA赤字危険度ランキング2025、全6農協が赤字!最大赤字額は43億円
「え、これって八百長?」マンション修繕費をコンサルに食い物にされない「4つの対策」とは
米BCG会長が明かす「採用したい人材3つの条件」、スキルよりも重要なこととは?世界最高ファームの人材獲得力が進化する理由
最新記事
「管理職の資質がない人」の決定的な特徴【普段の会話でわかる!】〈見逃し配信〉
「部下の代わりに自分が残業。体力も気力もツラい…」→人気芸人のアドバイスに心がラクになった!
キヤノンの事業ポートフォリオの「戦略的大転換」に、デザイン組織が果たした役割とは?
「要介護のお年寄りが生きたまま焼死だなんて…」老人ホーム火災事故があぶり出す、中国の深刻すぎる“格差問題”
電車にひかれた保護犬…「ひいた運転士」に引き取られて、今は幸せに暮らすまで