2018.3.20
人心掌握なくして改革はならず、三菱重工・宮永社長の課題と苦悩
大改革を断行している宮永俊一・三菱重工業社長は、産業界からは一目置かれる経営者だが、社内の人心掌握には苦戦しているようだ。連載第3回は、孤軍奮闘している宮永社長の苦悩に迫る。
2018.3.20
大改革を断行している宮永俊一・三菱重工業社長は、産業界からは一目置かれる経営者だが、社内の人心掌握には苦戦しているようだ。連載第3回は、孤軍奮闘している宮永社長の苦悩に迫る。
2018.3.19
新車販売台数で世界一を誇る独自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)グループが、車の電動化を加速させている。電気自動車(EV)の開発に莫大な資金をつぎ込む狙いはどこにあるのか。VW幹部を直撃した。
2018.3.19
日立製作所の4月1日付役員人事が波紋を呼んでいる。その人事とは副社長の西野壽一氏を三菱重工業との火力発電機器合弁会社、三菱日立パワーシステムズ(MHPS)会長として送り込むというものだ。
2018.3.19
週末を含めた5日間で、当初の予定を上回る1200人近い来場者を集めたのだから、老舗企業のイベントとしては上出来だろう。3月7~11日、総合化学メーカーの三井化学は、創業105年の歴史の中でも例が少なく、1997年に三井化学が発足してから初となる単…
2018.3.19
AI(人工知能)用の半導体で頭角を現した米エヌビディア。トヨタ自動車やソフトバンクグループなどと提携し、日本企業との協業も強化している。一介のグラフィックプロセッサーメーカーだった同社が、世界的に注目を集めるようになったのはなぜか…
2018.3.17
2017年12月。週刊ダイヤモンド編集部が「ダイヤモンド・オンライン」で神社本庁からの離脱をスクープしていた富岡八幡宮で、宮司の富岡長子氏が惨殺された。編集部では事件の直前、長子氏に取材を敢行していた。「対面取材は初めて」という長子氏の…
2018.3.16
ANAグループのLCC(格安航空)、バニラ・エアとピーチ・アビエーションの2社が統合に向けた最終協議中であることが明らかになった。関係各所と調整し、近く発表する見込み。決断の裏には売り手市場の航空業界で、貴重な人材を有効活用したい…
2018.3.16
ゆるキャラの人気投票大会である「ゆるキャラグランプリ」。その大会で、「ゆるさ」とは対極にある銀行業界から参戦したキャラクターが、栄えある賞を受賞した。それは、りそなグループのキャラクター「りそにゃ」だ。2017年11月、企業・その他部門…
2018.3.15
会員同士で情報交換がなされ、取引が成立する不動産三田会。不動産仲介業者らが集い、数ある三田会の中でも親睦と実利が直結した異例の組織だ。活動は関西、中部にも広がっている。「週刊ダイヤモンド」はこれまでのいくつかの特集で慶應、三田会を…
2018.3.15
『週刊ダイヤモンド』3月17日号の第1特集「大衆化する高額・最先端手術 がん医療の表と裏」では激変するがん医療の内情を明らかにしており、そのオンライン編集版を複数回にわたってお届けする。今回のテーマは、もう治療法がないがん患者に効く薬…
2018.3.15
証券業界に“新風”が吹き込んでいる。このほど、最大手の野村證券の若手営業マン2人が会社を離れ、「IFA」の事業者となるべく立ち上げた新会社が始動したのだ。
2018.3.15
日本初のしわ改善化粧品「リンクルショット」のヒットなどで過去最高益を更新中の国内化粧品4位、ポーラ・オルビスホールディングス(HD)。好調な業績とは裏腹に鈴木郷史社長は現役の取締役に辞任を迫られていた。鈴木社長が握る株式が不正な行…
2018.3.14
『週刊ダイヤモンド』3月17日号の第1特集「大衆化する高額・最先端手術 がん医療の表と裏」では激変するがん医療の内情を明らかにしており、そのオンライン編集版を複数回にわたってお届けする。今回のテーマは「免疫治療薬」だ。
2018.3.14
「2018年3月8日」は仮想通貨業界の歴史の中で、重大な転換点の一つとして記されるだろう。監督官庁の金融庁が仮想通貨交換業者7社を一斉に行政処分。そのうち2社には業務停止命令を下した。そこで明らかになったのは、新産業の旗手として期待された…
2018.3.13
この2月より、パナソニックは、 “臭い”が気になって外出が億劫になりがちだというオストメイトの方々や家族向けに、携行が可能な「消臭剤」(二オフ)シリーズの本格的拡充に乗り出した。
2018.3.13
大手の生命保険会社が相次いで、既契約者に大規模な増配方針を打ち出している。その姿には、どこを主な対立軸として戦略を練っているかという各社のスタンスが如実に表れている。
2018.3.13
米ゼネラル・エレクトリックとも伍して戦える会社になる──。宮永俊一・三菱重工業社長が進めてきた大改革だが、社外の評価が伴わない。大型プロジェクトで問題が相次ぎ、社内には改革の徒労感が漂っている。
2018.3.13
がん医療の三大療法である手術、放射線、薬のいずれにも大きな変化が起きている。ロボット支援手術で健康保険適用のがん種が一挙に増えた。放射線治療の一種、粒子線治療で前立腺がんの保険適用が認められた。今回のテーマは「粒子線治療」だ。
2018.3.12
今月2日、リニア中央新幹線の工事をめぐる談合事件が、とうとう大手ゼネコン幹部らの逮捕に発展。ゼネコン業界に衝撃が走った。「まさか逮捕に踏み切るとは思わなかった。見せしめとしか思えない」と大手ゼネコン幹部は言う。
2018.3.12
ステーキ市場が熱い。勢いに乗る「いきなり!ステーキ」は今年、200店舗の出店を計画し、怪気炎を上げる。他社からそっくりな店が登場し、さらにはブロンコビリーが頭角を現す。大人気市場はどう優勝劣敗を決するのか。
アクセスランキング
橋本環奈&伊藤沙莉は例年なら選ばない?紅白司会「異例キャスティング」の真相
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
【大晦日】を逃すと運気が下がる!? やらないと手遅れになるたった1つのこと
人生で後悔することランキング第2位は「働きすぎなければよかった」。では、誰もが納得の「第1位」は?
「帰国したら2度と食べられない」ハーバードの学生が日本でハマった「意外な食べ物」〈2024人気記事2位〉
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」〈2024人気記事1位〉
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
【大晦日】を逃すと運気が下がる!? やらないと手遅れになるたった1つのこと
三流は「投信」を買い、二流は「実物資産」を買う。では一流は?
「帰国したら2度と食べられない」ハーバードの学生が日本でハマった「意外な食べ物」〈2024人気記事2位〉
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」〈2024人気記事1位〉
1日50gでOK!「動脈硬化」「血圧の上昇」「骨粗しょう症」を予防する“すごい食材”【おせち料理に入ってる!】
頭のいい人が長期休暇の初日と最終日にやっている“たった1つ”の習慣【周囲と差がつく!】
「正直、盛り下がる…」嫌われる上司がカラオケで入れる曲の1つの特徴
55歳になったら絶対やって!老後の運命を分ける「たった1つのこと」とは?〈再配信〉
頭のいい人が長期休暇の初日と最終日にやっている“たった1つ”の習慣【周囲と差がつく!】
「管理職に不向きな人」が気付かない、デキるリーダーになれる“たった一つの法則”
老後も「人に恵まれる人」と「孤立する人」、顔を見れば一発でわかる決定的な「差」とは?〈2024会員ベスト2〉
「タイヤがハの字」のクルマ、たまに見かけるけど何のため?→専門家の解説が的確すぎた!〈2024人気記事5位〉