
2011.7.7
回廊の果て
「クラブかおり」の警備員は酒を飲み続けた。思い出すのは、20年前の武装警察隊時代のこと。酒に呑まれた男は、金髪の若者に突き飛ばされ……。実家に帰ってきた隆嗣のもとに、1通の手紙が届いた。同封された写真には、タキシード姿の幸一と純白の…
2011.7.7
「クラブかおり」の警備員は酒を飲み続けた。思い出すのは、20年前の武装警察隊時代のこと。酒に呑まれた男は、金髪の若者に突き飛ばされ……。実家に帰ってきた隆嗣のもとに、1通の手紙が届いた。同封された写真には、タキシード姿の幸一と純白の…
2011.7.6
クリスマスイヴ、「クラブかおり」にみんなが集まった。ただ、隆嗣を除いて。どうやって李傑に復讐したのか。これまでの経緯を問いただす慶子に、すべてを知るジェイソンが話し始めた――。
2011.7.5
シンガポールから浦東空港に戻ってきた隆嗣と李傑。イミグレーションゲート手前で、隆嗣は振り返った。「どうして、私に近づいてきたんだ?」その言葉は李傑の心臓を強く抉った――。
2011.7.4
幸一、石田と別れた李傑は、L/C決済の手続きのためシンガポールに渡った。だが、李傑の目的はもうひとつあった。銀行で必要書類にサインした李傑に、ダンヒルの小振りなトラベラーバッグが手渡された――。
2011.7.1
輸入設備の検品と船積み立会いのため、マレーシアに行くことになった。幸一と石田のほかに、スケジュールの合わない隆嗣に代わって李傑も参加した。表向きの目的とは別に、李傑にはもう一つの目的があった――。
2011.6.30
日本に帰国した隆嗣が訪ねた先は、川崎洋介の住む古いアパートだった。隆嗣は、上海の川崎装飾貿易公司を買い取ることにしたという。その後、隆嗣が向かったのは西新宿の事務所。そこではマネーロンダリングの裏コンサルティングをしていた――。
2011.6.29
マレーシアの工場にある単板乾燥ドライヤーを確認しに行った隆嗣と幸一。設備は問題なく、あとは価格交渉となった。幸一たちが採算を考えて想定した買値は150万ドル。だが、隆嗣は「170万ドルだ。明日までに返事をくれ」と契約を急いだ――。
2011.6.28
隆嗣と李傑が向かったのは、香港にあるフォーチュン銀行。そこは旧友ジェイスンが勤める銀行だった。わざわざ香港の銀行まで出向いたのは、偽名の口座をつくり、そこに裏金をプールするためだった――。
2011.6.27
李傑から電話が入った。震災復興のため100万元を寄付したいという。隆嗣は李傑の依頼に応え、足のつかない100万元を用紙した。さらに、隆嗣は「党内で上を目指すには、資金が必要になるだろう」と、李傑に5%のバックマージンをもちかけた――。
2011.6.24
祝平と李傑は客室で対峙した。李傑の裏切りの原因に立芳への想いがあることを指摘され、動揺する李傑。さらに祝平は、隆嗣にばらされたくなければ100万元用意しろと脅す。交渉が終わり部屋を出た李傑は、携帯電話を取り出した。「署長を出してくれ…
2011.6.23
1989年6月の上海。全国の学生たちと合流するため、トラックに乗り込んで天安門広場に向かうはずだった。しかし、情報が公安に漏れたという。李傑から頼まれ、魯迅公園で待つ仲間に伝えに行く立芳の目の前には、警棒をふりあげた警官が待っていた―…
2011.6.22
隆栄木業有限公司の幹部会議後、隆嗣と李傑の会談で、二日酔いの総経理の解任が検討された。後任の総経理に指名されたのは若干30歳の幸一。2日後、李傑は人目をはばかって徐州南郊賓館にやって来た。そこに待っていたのは、四川省にいるはずの祝平…
2011.6.21
焦建平から祝平の居場所を聞いた隆嗣は、四川省茂県の農村部落にある小さな中学校に向かった。放課後、草刈りをしている老先生が一人。右手の人差し指を失い、頭頂部の禿げ上がった皺だらけの老先生こそ、20年ぶりに会う祝平であった―。
2011.6.20
川崎産業は124億円の負債総額で自己破産した。急遽、帰国した慶子と幸一が目にしたのは、憔悴しきった慶子の父・洋介の姿だった。洋介の身の回りの整理を手伝っていた幸一に、慶子は言った。「あなたは私のことに縛られないで」――。
2011.6.17
李傑とも再会し、今でも立芳を待ち続けているという隆嗣の言葉に、建平は眉をひそめた。異様な雰囲気に胸騒ぎを抑えきれなくなった隆嗣が問い詰める。言いよどむ建平だったが、「君は知らなくてはいけないのだろう」と隠された真実を話した――。
2011.6.16
王紅の自宅マンションで待っていたのは、民主化学生運動のリーダー、焦建平だった。天安門事件前夜の事件について話し合う二人。公安から逃げ延びた建平の無事を祝う隆嗣に、建平は誰にも言えなかった事実を語り始めた――。
2011.6.15
王紅総経理の都合で最終打ち合わせの時間を一方的に延期させられ、いらだつ東洋ハウス一行。だが、仮契約はあっけなく締結することになった。訝しむ隆嗣に、王紅が近づき「今から私とご一緒していただけませんか?」と意外な申し出をした――。
2011.6.14
帰国した幸一に代わり、隆嗣が東洋ハウスのアテンドにまわった。交渉相手の総経理は雑誌モデルが抜け出たような美しい女性。総経理はほとんど口を利かなかったが、かつて隆嗣が華盛大学に留学していたことを知ると、急に顔が変わった――。
2011.6.13
隆嗣、幸一、石田による徐州隆栄木業有限公司の幹部会議が開かれた。工場の稼働については問題ないものの、ある問題が浮上していた。会議が進む中、突然鳴る隆嗣の携帯電話。「川崎産業が自己破産した」という岩本会長からだった――。
2011.6.10
隆嗣の会社・イトウトレーディングと徐州市政府系列の投資会社との合弁会社「徐州隆栄木業有限公司」が設立された。三栄木材を辞めたばかりの幸一は、副総経理(副社長格)に抜擢された――。
アクセスランキング
「0800」の電話に出ない人が増えている深刻な理由
「なぜこんなものが…」海外の富裕層が日本で欲しがる「10円以下のお土産」とは?
「帰国したら2度と食べられない」ハーバードの学生が日本でハマった「意外な食べ物」〈2024年度1位〉
頭がいい人ほどよく使う、「たった4文字」の言葉とは?
「お腹の脂肪がみるみる落ちる人」が食事の2時間後にやっていること
「これで教育って…」吐き気が止まらない、親子を追い込んだ“先生の学級経営”
「なぜこんなものが…」海外の富裕層が日本で欲しがる「10円以下のお土産」とは?
「何を言うとるんや!」稲盛和夫がブチギレた孫正義の「手のひら返し」ガチンコ対決がバチバチ過ぎてシビれる
年収が高い会社ランキング2024【従業員100人未満・500社完全版】1位は2000万円超!フジ・メディア・HDを超えるトップは?
武田薬品・アステラス・中外、大手製薬会社「採用大学」ランキング2024最新版【全10位・完全版】
「あ、あの、実は卒業できなくて…」メガバンク内定者から突然の電話→支店長が放った「まさかのひと言」
すき家「ネズミ混入」、焼肉きんぐ「嘔吐トラブル」…店員を見れば一発でわかる〈不祥事チェーン〉の共通点
仕事ができる人ほどよく使う、漢字で「たった2文字」の言葉とは?
「目頭が熱くなる…」「一生大切にしたい文章」伊藤忠の入社式メッセージが刺さりまくるとSNSで称賛の声
「何を言うとるんや!」稲盛和夫がブチギレた孫正義の「手のひら返し」ガチンコ対決がバチバチ過ぎてシビれる
絶対に採用しないで!面接で「40代から成長しなくなる人」を一発で見抜く魔法の質問
公認会計士「監査報酬獲得額」実名&実額ランキング【ベスト30】上場企業を監査する2364人中の“トッププレーヤー”が判明!
【神奈川】JA赤字危険度ランキング2025、「12農協中4農協」が赤字転落
日産新社長「薄氷の勝利」で選出の全内幕、密室プロセスと上層部の傀儡人事に懸念
東京海上、MS&AD、メガバンク…押し目到来の日本株金融セクター「上値余地がある本命企業」とは?