2015.10.19
ヘルシー志向の妻がいる夫は不健康になりやすい
ほぼ同じ食事を食べているにもかかわらず、奥さんは元気で健康的にもかかわらず、ご主人は顔色が悪く、冷え性だというケースによく出会います。そんなときは、奥様がつくる食事が、極度にヘルシーである場合が少なくありません。
栄養士・健康経営アドバイザー
東京都生まれ。聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、食事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。都内心療内科クリニック併設の研究所での食事カウンセリングやセミナーなどで、これまでに携わった8000通り以上の食事記録をもとに食事指導を行っている。また、“食卓に笑顔を”の願いのもと、『Smile table』を主宰し、ビジネスマン向けに企業内研修、カウンセリングをするほか、ワークショップなども実施している。
著書には『10年後も見た目が変わらない食べ方のルール』(PHP新書)、『成功する人は生姜焼き定食が好きだ』(晋遊舎新書)、『甘い物は脳に悪い すぐに成果が出る食の新常識 』(幻冬舎新書)などがある。
公式サイト スリップストリーム(お問い合わせ)
2015.10.19
ほぼ同じ食事を食べているにもかかわらず、奥さんは元気で健康的にもかかわらず、ご主人は顔色が悪く、冷え性だというケースによく出会います。そんなときは、奥様がつくる食事が、極度にヘルシーである場合が少なくありません。
2015.10.5
ダイエット相談にいらした男性Yさん。学生時代の体重は65~68kgだったのに、社会人になって増加を続けて最近では90kg台にリーチがかかっている状態です。でも、ごはんの大盛りは止められないとのこと。どうダイエットすればいのでしょうか。
2015.9.7
イライラの原因は様々ですが、その原因の1つとして関係するのが腸内環境です。改善するにあたってはまず、現在の自分自身の腸内環境を把握することが大切です。
2015.8.24
ここ数年、ネット上に様々な健康情報が溢れるようになりました。これを食べるだけ、という情報は誰にでも取り入れやすいので多くの人が実践しているかもしれません。しかし、そうした簡単な健康法には落とし穴があるのです。
2015.8.10
外食をするよりも自炊をする方が健康的。そう思われている方はとても多いのではないでしょうか。でも、それって、本当なのでしょうか。最近では、自炊>外食、の図式が成り立たないケースが多く見られます。
2015.7.27
あなたは若く見られることが多いですか?それとも老けて見られることが多いでしょうか?実年齢よりも若く見える人を見ていると、2つの共通点が挙げられると考えています。
2015.7.21
夏は、のど越しの良い麺類が多くなる。暑い日にはアイスを食べることが多い。汁物はほとんど摂っていない――。こんな習慣のある人は要注意です。これらは、夏に臭いを増幅しかねない習慣だからです。
2015.6.29
落ち込むことってありますよね。もし以前より落ち込みやすくなっていると感じたら、食生活を振り返ってみると言っていいでしょう。「朝ごはんは食べていない」「自宅の冷蔵庫の中は飲み物だけ」…そんな人は要注意です。
2015.6.15
汗をかくことが増えるこれからの季節。体臭が気になりはじめますよね。同時に、ビールがおいしくなる季節でもありますが、この時期、居酒屋でいつも通りに注文するのは要注意です!定番の居酒屋メニューは体臭を加速させるからです。
2015.6.1
コーヒーはビジネスパーソンにとって、もっとも身近な飲み物。飲み方によっては集中力を高めることができますが、その方法を誤ると、逆に集中力が下がったり、胃腸を弱らせてしまう可能性もあるので、注意が必要です。
2015.5.18
迷ってしまうほど、メニュー数が充実しているファミリーレストラン。選ぶまでに時間がかかってしまいますよね。そこで今回は、5つのポイントに絞ったメタボに負けないファミレス攻略法をご紹介します。
2015.4.20
今回は、「コンビニで健康なんて買えない!」「栄養が偏るし、添加物も心配」……なんて言っていられない「コンビニが生命線!」という生活をされている方々のために、予算別のコンビニ活用術をご紹介したいと思います。
2015.4.6
気分転換のために間食をしたり、飲み物を摂取するがいるかと思います。しかし、間違った食べ方や飲み方をすれば、むしろ逆効果。やる気を失いかねません。一体、何に気を付ければよいのでしょうか?
2015.3.23
口臭って、気になりますよね。数値で測れないだけに、自分は大丈夫かな?と気になるときがありませんか。口臭の原因には様々なものがありますが、今回は40代、50代によくみられるケースとその対策を考えていきたいと思います。
2015.3.9
「平日は外食ばかりだから、週末はよく耳にするプチ断食でもやってみようかな…」。そう考えている方がいらっしゃるかもしれません。しかしこのプチ断食、誰がやっても健康になれるものではないのです。
2015.2.23
お酒の中でも、特にビールや日本酒は太りやすいイメージをもたれています。そんなお酒をたくさん飲む居酒屋で、お酒を飲んでも太らないようにするには、どんなメニューを食べるとよいのでしょうか。
2015.2.9
30代でビジネスを成功させ、40代の今はコンサルタントとしてもひっぱりだこなAさん。そんな彼が「力強さを感じさせる見た目になりたい」と私のところにやってきました。その日からAさんのストイックな食生活改善が始まりました。
2015.1.26
おしゃれでヘルシー志向な方々に好かれる朝食といえば、シリアル。1食あたりのカロリーが高くないことも利点でしょう。ただ、気になるのは「シリアルはそんなにダイエットに良いものだっけ?」ということです。
2015.1.13
新年に「今年こそはダイエット!」などと目標を掲げた方も少なくないかと思います。しかし、「1日1食」「おかわりは禁止」など我慢の必要なものは要注意です。そうした我慢ばかりが必要な目標は、未達に終わる可能性が高いのです。
2014.12.15
残業中に手を伸ばしてしまいがちな栄養ドリンク。しかしすぐに口にするかどうかは、慎重に判断すべきです。なぜなら、栄養ドリンクにはカフェインだけでなく、砂糖も多く含まれているため、1~2時間のうちに眠気やだるさを誘うからです。
アクセスランキング
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い