
2018.1.15
陸と海のダイナミズムを堪能した「マセラティ Drive & Sail Experience」
12月の沖縄は20度前後と、とても過ごしやすい気温なのだが、四方が海に囲まれているせいか、思ったよりも体感温度は低い。しっかりとブルゾンなどの上着を羽織ってないと寒いくらいだ。そんな沖縄で、海と陸それぞれを舞台に卓越したパフォーマンス…
編集者/ライター
2018.1.15
12月の沖縄は20度前後と、とても過ごしやすい気温なのだが、四方が海に囲まれているせいか、思ったよりも体感温度は低い。しっかりとブルゾンなどの上着を羽織ってないと寒いくらいだ。そんな沖縄で、海と陸それぞれを舞台に卓越したパフォーマンス…
2018.1.11
新しい加熱式たばこが登場した。JTの「Ploom TECH」がそれで、紙巻たばこと違い、煙も出ないし、においもしないのである。これによって喫煙者の立場も変わってくるであろう画期的な1本である。
2017.12.25
成田のハンガーでマセラティ新型車イベントが行われた。イタリア・ミラノからチャーター機で成田空港に直送した新型車を、空港貨物ターミナル地区内の整備工場内で公開するというイベント、到着したのは、2ドアクーペ「グラントゥーリズモ」とオー…
2017.12.21
コンプリケーションは、大量生産されるデジタルウォッチやスマートウォッチなどによって阻害されたもの、生気を失ってしまったものを我々の手に取り戻そうとしているようにも思える。無味な記号へと置き換えられてしまった時・分・秒、暦法、音や手…
2017.12.20
コンプリケーションという名で呼ばれるのは、特別に複雑な機械式時計だけだ。最低でも車が買え、上は一軒家が買えるプライスが決して珍しくはない。存在自体が特殊な腕時計の天才モデルには、それだけの価値がある。
2017.12.19
時計の価格を決める際、もっとも重要になるのは、そのケースに収められた機構である。トゥールビヨン、永久カレンダーなどは、部品の数も相当数に及び、つくれる職人の数も限られることから、それは特別なものとなるのだ。
2017.11.22
いま、面白い時計製作をおこなっている時計ブランドのひとつにティファニーが挙げられる。そのレベルは世間でイメージされるジュエラーのそれを凌駕するものだ。その理由は、歴史を紐解くと明確になる。
2017.12.5
ティレットは、まだ日本ではそれほど馴染みのない時計ブランドかもしれない。ただ、そのモデルを一度見ると、忘れられないほどのインパクトを持った個性的な腕時計であることは確かだ。その創業者兼CEOであるダニエル・ラザーさんが来日したので、…
2017.11.21
どうしても荷物が多くなってしまう海外旅行。どうしたらストレスを少なく過ごすことができるのか?いま購入できるアイテムを組合せ、理想に近い荷造りをしてみた。
2017.11.6
2012年に行われた東京駅のプロジェクションマッピングで高い注目を集めた村松亮太郎さん。実は、空間演出、映画製作、ミュージックビデオなどマルチに活躍しているアーティストなのだ。そんな彼に仕事について、生活について聞いてみた。
2017.11.2
お洒落なインテリア、雑貨の専門店Francfranc。その創業者にして、社長の髙島郁夫さんに話をうかがうべく、青山の本社を訪ねた。予想通りシックにまとめられたオフィスで、髙島さんは蒸し暑さを感じさせない爽やかなスタイルで迎えてくれた。
2017.10.17
イタリアのファッションブランド「エトロ」が、クリスマスに向けて、クリスマス柄のポケットチーフを発売した。
2017.10.16
音楽とファッション。高橋幸宏さんはその双方のビジネスにおいて成功を手にし、そして、いまもなお前進をつづける稀有なひとである。大学生にしてスタジオミュージシャンでありファッションデザイナー。ヒト・コト・モノとの出会いのなかで自身のス…
2017.10.16
音楽とファッション。高橋幸宏さんはその双方のビジネスにおいて成功を手にし、そして、いまもなお前進をつづける稀有なひとである。大学生にしてスタジオミュージシャンでありファッションデザイナー。ヒト・コト・モノとの出会いのなかで自身のス…
2017.8.8
ラグジュアリー・スポーツと呼ばれるカテゴリーがある。スポーティだが武骨ではなく、コーディネイトに品をもたらしてくれるスマートな腕時計だ。近年は高級ブランドが積極的に展開し、人気のモデルとなっているものが多い。ビジネスシーンでの着用…
2017.8.4
ラグジュアリー・スポーツと呼ばれるカテゴリーがある。スポーティだが武骨ではなく、コーディネイトに品をもたらしてくれるスマートな腕時計だ。近年は高級ブランドが積極的に展開し、人気のモデルとなっているものが多い。ビジネスシーンでの着用…
2017.6.28
セカンドフィッティングでの微調整を加え、いよいよ夏野剛さんのメイド トゥ メジャー(MTM)が完成した。
2017.6.6
3月の採寸から約50日。夏野剛さんのスーツがあがってきた。とはいっても、まだ完成ではない。これからセカンドフィッティングを行い、細部を詰めていく作業が残っている。
2017.5.18
2月26日(日)、「ゼニス ブティック大阪」がオープンした。国内では東京・銀座に続くもので、ゼニスブティックとしては、日本で2店舗目。
2017.5.12
沖縄でイタリアの高級スポーツカー、マセラティと高級ホテル、ザ・リッツ・カールトン沖縄のコラボレーションが実現した。「ザ・リッツ・カールトン沖縄 マセラティ・エクスペリエンス」が期間限定で展開されている。
アクセスランキング
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
「帰国したら2度と食べられない」ハーバードの学生が日本でハマった「意外な食べ物」〈2024年度1位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
出世しない人は「とにかくメモを残す」。出世する人はどうする?
「正直みくびっていた…」中国の“謎の電池”がスズキ「eビターラ」 で大化けしそうな気配
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
「休憩時間中のパチスロ禁止」を決めた会社→「休憩中は何をしても自由でしょ?」と反論する従業員…どっちの言い分が正しい?
「仕事ができない社員」が無意識に言っている「漢字2文字」のNGワードとは?
水の代わりに飲むだけで“糖尿病リスク”を下げる「すごい飲み物」3選…コーヒー、緑茶とあと1つは?【専門医が推奨】〈2024年度6位〉
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
早死にしたくない人が、バターの代わりに使っているもの【22万人を33年間追跡調査】
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈2024年度・会員ベスト7〉
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
東京ディズニーでバイトする高学歴大学生たち、東大、千葉大、法政大卒業後の「意外な進路」〈再配信〉
ユニクロ柳井正がカチンときた「絶対に言ってはいけない言葉」カン違い社員への忠告が厳しすぎて涙目になる〈2024年度9位〉
孫正義がブチギレた「仕事ができない人」の特徴、プレゼン資料で即バレ!