小林庸平

(こばやし・ようへい)
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 経済政策部 主任研究員

1981年生まれ。東京都出身。明治大学政治経済学部経済学科卒業、一橋大学大学院経済学研究科修了。経済産業省産業構造課課長補佐などを経て、現職。独立行政法人経済産業研究所コンサルティングフェローを兼務。専門は、公共経済学、計量経済分析など。主著に『徹底調査 子供の貧困が日本を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃』文春新書(共著)など。

 

「貧困による教育格差は幼少期から」日本初のデータでわかった学力・生活習慣格差
小林庸平,名取淳
日本は先進国の中でも意外なほど、社会の格差や貧困層の拡大が深刻化している。中でも問題視されるのが「子どもの貧困」だ。このたび日本初のデータベースを用いて、家庭と子どもの教育格差に関する知られざる事実を探った。
「貧困による教育格差は幼少期から」日本初のデータでわかった学力・生活習慣格差
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養