
2019.9.29
【修羅場経営者対談・最終回 ありえないレベルvs遊ぶ鉄工所】元ヤンキー・暴走族社員を心からやる気にさせる言葉
倒産寸前から、売上「3倍」、自己資本比率「10倍」、純資産「28倍」、25年連続黒字!?25年前、メインバンクからも見放された「倒産寸前の会社」があった。株式会社日本レーザー。火中の栗を拾わされた、近藤宣之・新社長を待っていたのは「不良債権…
HILLTOP株式会社代表取締役副社長
1954年生まれ。立命館大学経営学部卒業後、母に懇願され、全聾の兄(現代表取締役社長)のためにつくった有限会社山本精工に入社。 自動車メーカーの孫請だった油まみれの鉄工所を、「社員が誇りに思えるような“夢工場”に」「“白衣を着て働く工場”にする」と、多品種単品のアルミ加工メーカーに脱皮させる。鉄工所でありながら、「量産ものはやらない」「ルーティン作業はやらない」「職人はつくらない」という型破りな発想で改革を断行。毎日同じ部品を大量生産していた鉄工所は、今や、宇宙やロボット、医療やバイオの部品まで手がける「24時間無人加工の夢工場」へ変身。 取引先は、2018年度末で世界中に3000社超になる見込。中には、東証一部上場のスーパーゼネコンから、ウォルト・ディズニー・カンパニー、NASA(アメリカ航空宇宙局)まで世界トップ企業も含まれる。鉄工所の平均利益率3~8%を大きく凌ぐ「利益率20%を超えるIT鉄工所」としてテレビなどにも取り上げられ、年間2000人超が本社見学に訪れる。 生産性追求と監視・管理型の指導を徹底排除。人間が本来やるべき知的作業に特化し、機械にできることは機械にやらせる24時間無人加工を実現。「ものづくりの前に人づくり」「利益より人の成長を追いかける」「社員のモチベーションが上がる5%理論」を実践。入社半年の社員でもプログラムが組めるしくみや、新しいこと・面白いことにどんどんチャレンジできる風土で、やる気あふれる社員が続出。人間本来の「合理性」に根ざした経営で、全国から入社希望者が殺到中(中には超一流大学の学生から外国人学生までも)。 鉄工所の火事で1ヵ月間意識を失い、3度の臨死体験をしながらも、2002年度、2006年度「関西IT百撰」最優秀企業。2008年度「京都中小企業優良企業表彰」、2011年度「経営合理化大賞 フジサンケイビジネスアイ賞」、2016年度には日本設備管理学会「ものづくり大賞」など数々の賞を受賞。2017年12月、経済産業省による「地域未来牽引企業」に選定。 経営のかたわら、名古屋工業大学非常勤講師、大阪大学非常勤講師、ダイヤモンド経営塾講師など精力的に活動中。「楽しくなければ仕事じゃない」がモットー。 本書が初の著書。
2019.9.29
倒産寸前から、売上「3倍」、自己資本比率「10倍」、純資産「28倍」、25年連続黒字!?25年前、メインバンクからも見放された「倒産寸前の会社」があった。株式会社日本レーザー。火中の栗を拾わされた、近藤宣之・新社長を待っていたのは「不良債権…
2019.9.22
倒産寸前から、売上「3倍」、自己資本比率「10倍」、純資産「28倍」、25年連続黒字!?25年前、メインバンクからも見放された「倒産寸前の会社」があった。株式会社日本レーザー。火中の栗を拾わされた、近藤宣之・新社長を待っていたのは「不良債権…
2019.9.15
倒産寸前から、売上「3倍」、自己資本比率「10倍」、純資産「28倍」、25年連続黒字!?25年前、メインバンクからも見放された「倒産寸前の会社」があった。株式会社日本レーザー。火中の栗を拾わされた、近藤宣之・新社長を待っていたのは「不良債権…
2019.9.8
倒産寸前から、売上「3倍」、自己資本比率「10倍」、純資産「28倍」、25年連続黒字!?25年前、メインバンクからも見放された「倒産寸前の会社」があった。株式会社日本レーザー。火中の栗を拾わされた、近藤宣之・新社長を待っていたのは「不良債権…
2019.9.1
倒産寸前から、売上「3倍」、自己資本比率「10倍」、純資産「28倍」、26年連続黒字!26年近く前、メインバンクからも見放された「倒産寸前の会社」があった。株式会社日本レーザー。火中の栗を拾わされた、近藤宣之・新社長を待っていたのは「不良…
2018.12.22
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.12.15
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.12.8
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.12.1
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.11.24
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.11.17
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.11.10
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.11.3
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.10.27
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.10.20
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.10.13
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.10.6
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.9.29
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.9.22
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
2018.9.15
油まみれの鉄工所が、なぜ、ディズニー、NASAに認められたのか。売上の8割の大量生産を捨て、単品加工の地獄の道へ。鉄工所の火事で意識不明になりながらも、「いつか白衣を着て仕事をする夢工場にしてみせる」と社員教育に命を捧げ、奇跡を起こし…
アクセスランキング
老後に「幸せになる人」と「不幸になる人」月たった1万円で差がつくワケ【FPが解説】
「4月から担任不在」深刻な教員不足の中で教育委員会が採用を増やせない理由とは
「寿命が縮まる家」と「長生きできる家」の決定的な違い
頭の悪い人がやっている「最悪の休みの過ごし方」ワースト1
元国税専門官は見た!確定申告で「追徴課税」を食らいがちな凡ミス5選《あのときの話題を再発見》
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」《あのときの話題を再発見》
元国税専門官は見た!確定申告で「追徴課税」を食らいがちな凡ミス5選《あのときの話題を再発見》
「寿命が縮まる家」と「長生きできる家」の決定的な違い
「妊娠してしまいました」と朝礼で泣き崩れる女性教師、給料ステイで3人分の仕事をする現場…“採用難の教育現場”で何が起きているのか
【お会計が22480円。3人で割り勘できる?】瞬時に即答できない人は数字に弱い二流。一流はどう考える?
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」《あのときの話題を再発見》
闇バイト強盗に「狙われる家」と「嫌がられる家」の明確な違い
「ホンダの子会社でもよかった」日産社員が漏らした本音…「瀕死の日産」を狙うホンハイは救世主なのか?
【医者が教える】ヤバい脂肪ワースト2は「植物油」、ではワースト1は?【書籍オンライン編集部セレクション】
上から目線の人は「ご理解いただけましたでしょうか?」と言う。感じのいい人は何と言って確認する?
月収50万円の69歳が「週4勤務・週1ゴルフ」の幸せすぎる定年後を送るワケ
【NHK・民放大手5社】社員の不満投稿が多い“ブラック”テレビ局ランキング! 3位はTBS、フジテレビは何位?
そりゃ辞めるわ…部下がポロポロ離職する上司が無意識に言っている「NGワード」とは?〈再配信〉
中学受験で桜蔭に合格!→直後に「鉄緑会」に入った生徒の驚きのセリフ
【ドムドム社長が明かす】絶対に「部下を持たせてはいけない人」の“たった1つの特徴”、能力不足は補えるが…