西村克己
第6回
経営コンサルタント・西村克己氏の新著『できるコンサルタントがしている ロジカルシンキングの技術』からの一部抜粋で、ロジカルシンキングの基本をレクチャー。最終回となる今回は、論理的で整理された話し方をするための方法について教授する。

第5回
経営コンサルタント・西村克己氏の新著『できるコンサルタントがしている ロジカルシンキングの技術』からの一部抜粋で、ロジカルシンキングの基本をレクチャーする。今回は、チームでアイデアを出して解決策を求めていくうえで役に立つ「発散―収束」のプロセスついて。

第4回
経営コンサルタント・西村克己氏の新著『できるコンサルタントがしている ロジカルシンキングの技術』からの一部抜粋で、ロジカルシンキングの基本をレクチャーする。今回は、論理思考を使って課題解決するうえで大きな助けとなる、フレームワーク(枠組み)の考え方について。

第3回
経営コンサルタント・西村克己氏の新著『できるコンサルタントがしている ロジカルシンキングの技術』からの一部抜粋で、ロジカルシンキングの基本をレクチャーする。今回は、会議などで論点がずれたりピントはずれにならないための議論の立て方について。

第2回
筋道が明確で矛盾がない話し方かどうかは「三角ロジック」を使って確認できるが、論理的でない人にはそれが成立しない。経営コンサルタント・西村克己氏の新著『できるコンサルタントがしている ロジカルシンキングの技術』からの一部抜粋で、ロジカルシンキングの基本を論理的思考の基礎となる三角ロジックをベースにレクチャーする。

第1回
経営コンサルタント・西村克己氏が新著『できるコンサルタントがしている ロジカルシンキングの技術』を上梓。同書からの一部抜粋で、日常業務に役立つロジカルシンキングの基本を、論理的思考の基礎となる三角ロジックをベースに、わかりやすくレクチャーする。
