清水 建二

株式会社空気を読むを科学する研究所 代表取締役、防衛省研修講師

しみず・けんじ/1982年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、東京大学大学院でメディア論やコミュニケーション論を学ぶ。学際情報学修士。日本国内にいる有数の認定FACS(Facial Action Coding System:顔面動作符号化システム)コーダーの一人。微表情読解に関する各種資格も保持している。20歳の時に巻き込まれた狂言誘拐事件をきっかけにウソや人の心の中に関心を持つ。現在、大学での講義・研究、公官庁や企業で研修やコンサルタント活動、犯罪捜査協力などを精力的に行っている。また、ニュースやバラエティー番組(「チコちゃんに叱られる!」「ホンマでっか!?TV」等)で政治家や芸能人の心理分析をしたり、刑事ドラマ(「科捜研の女」シーズン16および19)の監修をしたりと、メディア出演の実績も多数ある。著書に『裏切り者は顔に出る―上司、顧客、家族のホンネは「表情」から読み解ける』(中央公論新社)、『一瞬の微表情から心を読む方法―人生を変える表情心理学』(さくら舎)などがある。

【「ホンマでっか!?TV」で話題】“目をそらしたらウソ”は誤解!最もウソがバレない方法は?プロが解説
清水 建二
「人のうそは見抜きたいけれど、人からうそは見抜かれたくない」。これは人間の性(さが)だと思います。10月18日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)では、微表情評論家として、うその見破り方について解説させてもらいましたが、最近の例でも、この性を垣間見ることができます。
【「ホンマでっか!?TV」で話題】“目をそらしたらウソ”は誤解!最もウソがバレない方法は?プロが解説
【ジャニーズ会見】東山氏・井ノ原氏の「対照的な表情」から読み取れる心中とは?
清水 建二
10月2日、ジャニーズ事務所が、創業者の性加害問題の対応について都内にて記者会見を実施しました。登壇者は、ジャニーズ事務所社長・東山紀之氏、ジャニーズアイランド社長・井ノ原快彦氏、弁護士ら2人の4人。発言の中心を担っていた東山氏、井ノ原氏に焦点を当て、表情を中心とした言動から会見時の心理分析を試みます。
【ジャニーズ会見】東山氏・井ノ原氏の「対照的な表情」から読み取れる心中とは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養