上村直人

上村直人

高知大学保健管理センター医学部分室准教授

1997年高知医科大学大学院卒業後、同仁病院精神科勤務。99年高知医科大学医学部付属病院精神科助手、2005年同講師、22年高知大学医学部保健管理センター勤務。警察庁高齢者交通事故防止対策に関する有識者会議委員(17年〜18年)。日本精神神経学会専門医・指導医、日本社会精神医学会評議員・編集委員、日本老年精神医学会専門医・指導医・評議員、日本認知症学会代議員。

「認知症」と「加齢による物忘れ」の決定的な違い
上村直人,西田延弘
中高年になるとチラチラと頭をよぎる「認知症」。親の心配ももちろんだが、自分が認知症にならないかと不安に思ってしている人も多いはずだ。認知症とはどんな症状なのか。予防法はあるのか。専門医が詳しく解説する。
「認知症」と「加齢による物忘れ」の決定的な違い
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養