子どもたちの夏休みはあっという間に終ってしまいました。子どもが「子ども」なのは期間限定。だからこそ、子どもと一緒に過ごす時間は親にとって貴重なのですが、一緒に暮らしている夫婦と、別々に暮らしている「元夫婦」では『時間の重み』は変わってくるはず。
例えば妻と別れ、親権を持たず、離れて住んでいる夫(子の父親)はどうでしょうか?夏休みに子どもと再会することを心待ちにしているのですが、実際のところ、「離婚」という障害を乗り越えて子の父親として充実した時間を過ごすことはできるでしょうか?
「面会交流の実施状況」(平成23年度、全国母子世帯等調査結果報告。厚生労働省)によると、父と子が「現在も面会している」「面会したことがある」は合わせて全体の45.6%に対して、「面会したことはない」が50.9%に過ぎず、離婚から現在まで子どもの顔を一度も見たことのない父親が半分以上というのが現実です。離婚時、面会の約束(頻度や時間、場所、送迎方法など)を取り決めたのは全体の25.3%にとどまり、73.6%は何もせず別れています。
子ども2人に18万円の養育費も
面会ができなくなってしまった
今回紹介する藤本慎太郎さんは離婚時、子どもとの面会を口約束で済ませざるを得なかったのですが、さらに離婚後、元妻への対応を誤ったせいで、子どもと直接会うことはもちろん、電話やメール、スカイプ、そしてプレゼントの郵送まで禁止されてしまい、途方に暮れて私のところへ相談しに来ました
「せっかく離婚できたのに、これじゃ、まるで生き地獄ですよ!」
慎太郎さんは現在42歳、建設会社の課長職で年収は750万円くらい。言ってみれば、どこにでもいる普通のサラリーマンです。