『アルフレッド・アドラー 一瞬で自分が変わる100の言葉』がダイヤモンド社から発売されたことを記念して、20万部突破の第一弾『アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉』を特別公開します。アドラーの厳しくもあたたかい言葉に、あなたも勇気づけられてください。

行動に問題があるとしても
その背後にある動機や目的は必ずや「善」である。

行動に問題がある人も、その動機は「善」である

 母親が用事で出かけるときに子どもが「一緒に行きたい」と言いました。しかし、母親は「お姉ちゃんとお留守番をしていてね」と言いました。子どもはかんしゃくを起こしておもちゃを投げつけ、食器棚のガラスが割れてしまいます。母親は子どもを叱りました……。

 この時の子どもの行動は決してほめられるものではありません。では、この子どもを勇気づけることはできないのでしょうか?  そんなことはありません。かんしゃくを起こした子どもの動機や目的を考えてみましょう。この子どもの動機は「母親と一緒にいたい」というものです。この動機は悪ではなく善です。行動は問題ですが、動機は善なのです。

 そんなとき、私たちは善に着目をして相手を勇気づけることができるのです。「お母さんと一緒にいたかったんだね」と共感し、「お母さんも本当は一緒にいたいんだよ」と勇気づけることが可能です。このようにして勇気づけ、その後で、間違った行動ではなく他の方法を選択できる可能性について話し合えばいいでしょう。

 これは相手が子どもの場合だけに限ったことではありません。出来の悪いレポートを書いた部下の動機もまた善です。そんな時は、いきなりレポートの問題点を指摘するのではなく、善なる動機に対して勇気づけをすることができるはずです。たとえ行動が問題であっても、その動機は必ずや善なのです。

行動に問題がある人も、その動機は「善」であるアルフレッド・アドラー Alfred Adler(1870年-1937年)
オーストリア出身の精神科医、心理学者、社会理論家。フロイト、ユングと並んで現代のパーソナリティ理論や心理療法を確立した1人。個人心理学(アドラー心理学)を創始し、『7つの習慣』のコヴィー博士、カーネギーらに影響を与えた。「自己啓発」の源流である。

※本連載は日曜日以外の毎日更新します。