就活生の「銀行離れ」に歯止めがかかりそうにない真の理由学生に不動の人気を誇る銀行が、就活人気ランキングで大きく順位を落としている。単なる価値観の変化ではない。若者にとって、もはや銀行はワリに合わないのだ

就活人気ランキングで銀行が急降下
大変でもステイタスはあったのに……

 学生の就職活動で不動の人気を誇って来た「銀行」の地位に変化が起き始めている。話題になったのは就活情報大手の「ディスコ」による調査だ。統計開始以来、8年連続で業界人気の首位だった「銀行」が、今年の調査で4位に転落したのだ。代わりに首位に立ったのは、人工知能やフィンテックを推進する「情報・インターネットサービス」だという。

 昨年調査が行われたマイナビの「2018就職企業ラインキング」を見ると、1年前までは銀行人気は強かったことがわかる。文系総合のランキングでは、トップ3が全日空、JTB、日本航空の3社。次いで4位が三菱東京UFJ銀行、6位が三井住友銀行、8位がみずほフィナンシャルグループと、メガバンク3行はいずれもトップ10にランクインしていた。

 同じく昨年の東洋経済新報社の調査や、キャリタス就活2018の調査でも、銀行は上位にあった。まさに不動の人気と言ってもよかった。それが突然、今年2月に行われたディスコの調査で、銀行が4位に転落したというのだ。

 これから4月に入ると、前述した他の就活サイトからも新しいランキングが発表されることになるが、おそらく銀行はそれらの調査でもランキングを下げるだろう。いったい、何が起きているのだろうか。