スマートフォンは間違いなく、世の中を一変させた技術革新のリストに載るだろう。屋内トイレやペニシリン、親指マークに匹敵するイノベーションだ。あなたが私のスマホを奪えるのは、私が死んで冷たくなったときだけだ。だが、スマホについて何か思い違いをしていることはないだろうか? 「iPhone(アイフォーン)」が登場するまで携帯電話の形状や大きさは一様ではなかった。チョコレートバーのような形や、折りたたみ式、物理キーボードが並んだものもあった。それが今では、どのスマホもiPhoneそっくりの黒い長方形の平板になっている。新しい機能を加える際にスペースが必要なのは分かるが、一部のスマホはあまりにも大型化した。もはや米プロバスケットボール協会(NBA)の選手でなければ、手のひらには収まらないサイズとなっている。あなたが直面する選択肢は、スマホが手から滑り落ちてコンクリートの上で画面が割れるか、スマホを保護ケースで覆ってさらに大きくするかのいずれかだ。