英議会下院は29日、テリーザ・メイ英首相がまとめた欧州連合(EU)離脱協定案に対する3度目の採決を行ったが、再び否決した。これにより、EU離脱(ブレグジット)の時期が再度延期される可能性が高まるとともに、英国は一段と危機的な状況に陥った。与党・保守党内の反EU派の一部がメイ氏支持へと翻ったが、強硬派は反対姿勢を崩さなかった。今回の否決により、ブレグジットの方向性を巡って、メイ政権と議会はあらためて衝突する見通しだ。29日は当初の離脱期限だった。現状のままなら、英国は混乱を緩和する合意がないまま4月12日にEUを離脱することになる。ただ、今回の採決で反対票が減少したことから、メイ氏は4度目の採決を目指すかもしれない。だが、それには議会で手続き上のハードルがある。
メイ英首相のEU離脱案、議会が三たび否決 再延期の可能性高まる
有料会員限定
あなたにおすすめ