2020年もあとわずか。コロナ第三波が到来する中、ビジネスパーソンの中でも、リモートワーク大歓迎の「リモート強者」とリモート化になじめない「リモート弱者」に二極化しつつある。
あなたは「リモート強者」か?「リモート弱者」か?
そんな時、心強い味方が現れた。
ITビギナーから絶大な信頼を得ている平塚知真子氏だ。
平塚氏は、Googleが授与する資格(Google認定トレーナー/Google Cloud Partner Specialization Education)を2つ保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。
初の単著『Google式10Xリモート仕事術──あなたはまだホントのGoogleを知らない』が発売たちまち重版。本日日経新聞にも掲載された。大胆にもGoogleの70近いアプリを「10」に厳選。「10%改善するより10倍にするほうがカンタン」というGoogle急成長の秘密「10X(テンエックス)」で成果を10倍にする「10X(テンエックス)・10(テン)アプリ」をフルカラーで初めて公開した。
“日本一のマーケッター”の神田昌典氏(マーケティングの世界的権威ECHO賞・国際審査員)が「全部無料! こんな使い方、あったのか」と大絶賛。曽山哲人氏(サイバーエージェント常務執行役員CHO)も「想像以上に知らない機能があった」というノウハウとはどんなものか。
では、“リモート弱者”が“リモート強者”になる、誰も教えてくれなかった方法を紹介しよう。

Googleが<br />フェイル・ベルを鳴らし<br />「さっさと失敗しろ」<br />というワケPhoto: Adobe Stock

質問
 挑戦への恐怖心をどうやって克服すればいいのでしょうか?

 新しいことに興味があり、挑戦してみたいです。

 でも、もし行動して失敗したら、誰かに「笑われるかもしれない」「見放されるかもしれない」と思うと、怖くてあきらめてしまいます。

 でもやらない後悔もあり、この思考停止状態をなんとかしたいのですが…。

回答
「さっさと失敗しましょう」

「失敗が怖い」のは、誰もが感じている当たり前のことなので心配しないでください。

 ただ、現代は変化への対応力が、あなたの武器になる時代

 やはり何もしないで後悔するよりも、新しい状況にどんどん挑戦していけたほうがいいですよね。

 参考になると思うのが、2019年に日本で初めて開催された Google 主催のイノベーターアカデミーに参加した方から聞いたエピソードです。

 イノベーターアカデミーは、テクノロジーを使って重要な課題の解決に取り組む熱意あふれる教育者を認定する研修です。

 ここでは「デザイン思考(Design thinking)」がGoogle のアプリ群を革新的に活用するために紹介されました。

 デザインというと、「デザイナー以外関係ない話では?」と思いがちですが、本来この言葉には「設計する」という意味があり、創造的な問題解決のプロセスを指すものです。

 デザイン思考とは、Google をはじめ大企業が多数採用している「利用者がまだ気づいていない本質的なニーズを見つけ、変革させるためのイノベーション思考」といえます。

 世の中には綿密に計画し、正確な予測を立て、正確な企画書をつくり、リスクを考えてからでないと始められない人が多いのですが、そうしていると時間だけがすぎていきます。

 デザイン思考のワークでは、「観察」→「アイデア出し」→「試作」→「テスト」を繰り返し、できるだけ早く実行することが求めれます。

 Google では「Fail fast.(さっさと失敗しろ)」が合言葉。

 失敗を避けようとするのではなく、むしろすぐに失敗してその失敗から学ぶべしということです。

 次のアクションにつながるうまくいくものといかないものを見分けるために、失敗が必要という考え方です。

 Google では、フェイル・ベル(失敗の鐘)という失敗をお祝いする文化まであります。

 これは Googleのイノベーターアカデミーに参加した先生からお預かりした実物。

Googleが<br />フェイル・ベルを鳴らし<br />「さっさと失敗しろ」<br />というワケ

 誰かが失敗すると、「失敗、おめでとう!」とベルを鳴らして盛大に祝うのです。

 こうしたオープン・マインドな文化が、 Google の10X を支えています。

 今までの常識では、完成させ、完璧な状態になってから人に見せるべきところですが、Google では、「できていないところ、未完成な部分があっても大丈夫! 全部見せ合い、仲間の力を借りて、もっとよくする」「早く学ぶことが大事」という考え方が大切にされているのです。

 こんな Google の考え方がわかり、 Google の無料のアプリ群を使って生産性を劇的向上させる方法を初の単著に書きました。ご一読いただけたらと思います。