2020年もあとわずか。コロナ第三波が到来する中、ビジネスパーソンの中でも、リモートワーク大歓迎の「リモート強者」とリモート化になじめない「リモート弱者」に二極化しつつある。
あなたは「リモート強者」か?「リモート弱者」か?
そんな時、心強い味方が現れた。
ITビギナーから絶大な信頼を得ている平塚知真子氏だ。
平塚氏は、Googleが授与する資格(Google認定トレーナー/Google Cloud Partner Specialization Education)を2つ保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。
初の単著『Google式10Xリモート仕事術──あなたはまだホントのGoogleを知らない』が発売たちまち重版。12/18に日経新聞にも掲載された。
「10%改善するより10倍にするほうがカンタン」というGoogle急成長の秘密「10X(テンエックス)」で成果を10倍にする「10X(テンエックス)・10(テン)アプリ」をフルカラーで初公開。
“日本一のマーケッター”の神田昌典氏(マーケティングの世界的権威ECHO賞・国際審査員)が「全部無料! こんな使い方、あったのか」と大絶賛。曽山哲人氏(サイバーエージェント常務執行役員CHO)が「想像以上に知らない機能があった」、三浦崇典氏(天狼院書店店主)が「Google全70アプリのうち10アプリを使いこなして仕事を劇的に変える解説書。リアルよりも成果を上げる術を伝える“リモート強者”への指南書」というノウハウとはどんなものか。
では、“リモート弱者”が“リモート強者”になる、誰も教えてくれなかった方法を紹介しよう。

中学教師です。<br />勤務校で Google が導入されたのですが、<br />どんな準備をすればいいのでしょうか?Photo: Adobe Stock

質問
 中学教師です。勤務校で Google が導入されたのですが、どんな準備をすればいいのでしょうか?

 GIGAスクール構想で、今後、約半分の公立の小中学校が Google の端末 Chromebook と Google のアプリを使い始めます。今から準備しておきたいのですが、どうすればいいでしょう。

回答
 まず「使う」、次に「みんなで使う」ことから始めましょう。

 Google のアプリを使いこなせるようになるには「勉強する」というより、まず「使ってみる」

それも、「ひとりで」はなく、「みんなで」が使うが正解

 教育現場で活用できる Google のアプリは20種類以上あり、どれも機能が豊富で奥が深く、進化も早いので、どこまで勉強すればいいのかわからない、と思うお気持ち、よくわかります。

 実は、これら Google アプリ群は、ビジネスで生産性を劇的向上させる目的で使う際にも、教育現場で授業で使う際にもまったく同じものを使います

 つまり、 Google アプリはたとえるなら、レゴ・ブロックのようなもの。飛行機を作りたいのか、船を作りたいのか、お城をつくりたいのか、何にでも形を変えてくれるのです。

 だから、あなた自身が「なに」をしたくてアプリを活用したいと思うのか、機能や操作を暗記するよりも、あなた自身の「目的」を意識することが上達への近道なのです。

 1つ目としておすすめは Google フォーム です。

 アンケートを誰でも手軽に作成でき、自動集計までしてくれるアプリです。「意見を収集する場面」ですぐに使えますので、始めやすいでしょう。同じアプリで自動採点してくれる小テストにもなります。

 ただし、リモート強者を目指すなら、もちろん1回だけ使ってみるだけでは、身につきません。

 そこで、「毎日使う場面」を決めて「みんなで」使ってみてください

 たとえば、朝礼で情報共有するときには、必ずこのアプリを使おう、という具合です。

 そのときに、「この目的で使うならどのアプリが最適だろう?」という質問に答えられるように、アプリをひととおり触ってみることが重要です。

 ただ道案内なしに20種類近くのアプリを「勉強」するのは嫌ですよね。

 教師向けには、 Google が Teacher Center(ティーチャーセンター) というeラーニングサイトを無料で提供してくれています。

 授業でどのように Google のツールを利用すればよいかを理解できますし、教育者としての行動や視点は間違いなく変わるはずです。

 さらに、学校や就職活動で功績を示せる Google 認定教育者レベル1合格に目標を定めましょう。

 目標ができると張り合いが出ます。

 Google 認定教育者レベル1を取得すると、授業で Google のツールを使いこなすスキルがあることを証明できます。

 認定者は、履歴書、ポートフォリオ、ウェブサイトなどにバッジを掲示して、スキルをアピールすることができます。

 準備ができたら教育者レベル1の試験を受けてください。

 受験票(バウチャー)の購入、受験、合格通知、すべてオンラインで完結します。

 レベル1の受験料は10ドルで、試験時間は3時間です。

 この資格は教員でなくても誰でも通年申請し、認定を受けることができます。

 社員研修を担当されている方や塾予備校講師、教育ビジネスをされている方にもおすすめです。

 私が代表を務めるイーディーエル株式会社では、この認定試験のトレーニングと認定資格の取り扱いを行っています。

 2020年は10月末現在で、すでに昨年の2倍、459人の合格をサポートしました。

 Google のアプリ群を効果的に活用するには、アプリ全部に共通する Google の考え方や活用方法を知っておくことが最短最速の近道です。このたび、拙著『Google式10Xリモート仕事術』にまとめましたので、ぜひ活用してください。