犬はほえる、馬はいななく。そして投資家は、中国で最も債務負担の大きい不動産デベロッパーを巡り財務の健全性を懸念する――。このパターンはほとんど不気味なほどに日常茶飯事となっているが、不動産開発大手の中国恒大集団(チャイナ・エバーグランデ・グループ)を取り巻く新たな波乱はそれでも注目に値する。目下の問題には、同社が5年前に株式を取得し始めた地方銀行、盛京銀行との関係が絡んでいる。中国本土のメディアによると、規制当局は盛京と中国恒大の取引について調査中だ。当局は先週、一部の中小銀行が大手銀行による不動産融資の抑制を利用して、自らエクスポージャーを拡大していると警告した。中国恒大は7日、盛京との財務上のつながりは法的に問題ないと述べた。許家印会長は先週、不動産デベロッパーのレバレッジに対し政府が定める「三道紅線」(3本のレッドライン)について、月内にその一つを達成すると約束。直近の年次報告書で示した計画を強化した。
中国不動産の恒大、永遠に続く立て直し
急速な債務削減は絶え間ない成長を要する事業モデルと衝突
有料会員限定
あなたにおすすめ