転職・異動後に成果が出る人、出ない人、その差は「上司」にあるといえるワケ転入者の成果が出ない……リーダーができることとは? Photo:PIXTA

4月に新年度を迎え、四半期が経過した会社も少なくない。この時期は、人事異動や中途入社など転入者のパフォーマンスのバラツキが顕著になる頃ともいえる。こうしたとき、成果の高低の原因を本人の能力に求めがちだ。しかし、リーダーが発揮するスキル一つが、転入者、ひいてはチーム全体の成果を大きく変える。(モチベーションファクター代表取締役 山口 博)

新人や転職者の成果が上がらない……
リーダーにできることとは?

 人事異動から数カ月も経過すると、配属された新人社員や転職社員、他部署から異動してきたメンバーおのおののパフォーマンスに大きな差が出てくる。着任早々、成果を出している人もいれば、何やら空回りしているだけの人もいる。

「ソフトランディングができている、できていない」「スタートダッシュに成功した、失敗した」「今年の新人は当たりだった、はずれだった」……といった会話が飛び交うのがこの時期だ。

「成果が出るかどうかは、本人の能力のせい」と思われているが、私はそうは思わない。本人の能力を生かすも生かさぬも、リーダーのスキルにかかっている。自分の組織に転入してきたメンバーに対して、リーダーが早々に発揮したいスキルがある。