農協の大悪党#4Photo by Hirobumi Senbongi

JAグループ京都を26年以上にわたって牛耳っている中川泰宏は、36歳の若さで農協組合長に就任した。その上部団体の農協連合会会長に就任したのは6年後の42歳のときである。通常、連合会会長になるのは60代後半なので、かなりのスピード出世といえる。連載『農協の大悪党 野中広務を倒した男』の#4では、中川が“農協独裁体制”を築き上げるまでに、野中広務・元自民党幹事長が果たした役割を明らかにする。(ダイヤモンド編集部 千本木啓文)

中川のJAグループ京都会長就任阻止へ
農協中央会が仕掛けた陰謀

 中川泰宏は1988年、36歳の若さで京都府の八木町農協の組合長に就任した。当時、全国で最も若い組合長だった。

 中川によれば、そのきっかけは農協職員が、「経営難に陥っている農協を助けてください」と頼みに来たことだというが、実際のところは分からない。

 それでも、地域の長老が支配する保守的な組織である農協が、関西一円で貸金業などを営む弱冠36歳の男にトップを委ねるのだから相当に困窮していたことは事実だろう。

 いずれにしても、中川は、「1~2年で農協を整理した」(2017年に中川が農協幹部を集めた会合で行った講演)。持ち前の実行力で農協のリストラを行い、経営再建の実績を作ったのだ。

 その後、とんとん拍子でJAグループの上部団体の役員に出世したかのようにも見えるが、実際には、40代そこそこの中川に追い落とされる60代、70代の農協組合長らから強い抵抗を受けていた。

 実は、農協の高齢リーダーによる中川への“最後の抵抗”の場面に元自民党幹事長の野中広務が深く関わっていた。

 中川が京都の農協連合会会長ポストを狙っていた1994年、当時のJAグループ京都の高齢リーダーたちが、中川の連合会会長就任阻止のために野中にある“頼み事”をしていたのだ。

 謀略の中心人物は、京都府農業協同組合中央会(現在のJA京都中央会)幹部のAだった。

 Aは農協の高齢リーダーと一緒に野中と向き合っていた。JR京都駅前の新・都ホテル(現在の都ホテル 京都八条)の個室だった。京都駅前の野中広務事務所とJA京都中央会は徒歩5分ほどの距離だが、あえて野中が密談に使うホテルの個室に集まったのである。

「このままいくと、中川が連合会会長になってしまう。“別の組合長さん”に会長になってもらえるようにお力添えいただけませんか」