デジタルトランスフォーメーションは
一過性のバズワードではない
あなたは、「DXとは何か?」「なぜDXが必要なのか?」「どのように自社のDXを推進すれば良いか?」という質問に回答できますか?
さまざまな人や企業が、多様な文脈の中で「DX」という言葉を使うので、混乱されているかたも多いのではないでしょうか? DXは一過性のバズワードではなく、企業が今後も継続して取り組むべき活動です。
この動画講座「【ひぐま流】今日から始めるDX(デジタルトランスフォーメーション)入門!『DX推進の全体像』を学び社内のDX推進を加速!」では、「自社でどのようにDX推進すれば良いか、イメージできるようになる」ことを目標に、受注側と発注側、両方の立場でITシステム導入を経験した講師が、DXの概要や推進方法について解説します。
ITエンジニア系YouTuber。IT企業のシステムエンジニアを経て、非IT企業の会社員(データアナリスト兼データエンジニア)として企業のデータ活用環境の整備を推進。システムエンジニア時代の経験をもとに、副業としてAndroidアプリ開発やYouTube、電子書籍、Udemy、ブログにて、ITシステム開発に関する情報発信を行う。
本講座では次のことを学びます。
■DXの概要と必要性
■DX推進における課題とその対策
■DX推進の全体像
■DX施策の企画方法
■PoC(Proof Of Concept:概念実証、コンセプト検証)の進めかた
■本番運用後のデータを活用した改善活動
これを機に、あなたもDXの本質について学び、推進の準備をしてみませんか?
【このような人にオススメ!】
・「DXとは何か?」「DXはなぜ必要か?」を知りたい人
・「DX推進の全体像」を知りたい人
・DX推進担当になったビジネスパーソン
・DX推進を社員に任せたい経営層や管理職の人
動画講座内でも人気のセクション「DXの概要:DXとは何か?」「DXの必要性や課題・推進の全体像」(合計21分21秒)を、次ページでご視聴いただけます(期間限定)。
※ご視聴にはダイヤモンド・オンラインの無料会員登録が必要です
※さらにダイヤモンド・オンライン会員のかたは、11月30日までUdemy講座を特別価格で受講可能です。