写真はイメージです Photo:PhotoAC写真はイメージです Photo:PhotoAC

総務課長の座が急遽空くことになり、仕事ができる若手の主任を抜擢し、昇進の内示を出した。ところが、「課長になりたくありません」ときっぱり断られ、「どうしてもというなら会社を辞めます」とまで拒否されてしまったのだ。社労士に聞いたところ、最近はこのような相談が増えているという。最近、管理職になりたくない若年層社員が増えている理由とは?(社会保険労務士 木村政美)

若く優秀なC主任を、課長に抜擢したい

<甲社概要>
 従業員数300名の専門商社。
<登場人物>
 A:総務課長、40歳。
 B:甲社の社長、50歳。
 C:Aの部下で総務課第1チーム主任、32歳。
 D:Aの部下で総務課第2チーム主任、38歳。
 E:甲社の顧問社労士。

 11月上旬、現在の総務部長が一身上の都合で年内に退職することになり、来年の年明けから総務部長に昇進することが決まったA課長は、B社長から「急いで後任を推挙するように」と言われた。

 次の日の朝、A課長はB社長に、「私の後任となる総務課長にはC主任を推挙します。彼は仕事がよくできますし、人物も優秀。先輩、後輩関係なく皆に慕われています」

 と持論を述べた。B社長は、「C君は主任になってまだ3年だし、年齢も若い。いくら何でも課長昇進は早すぎないか?むしろ私は主任歴が長いD君でいいと思う」と言ったが、それでもA課長がCを強く推したため、最終的にはB社長が折れた。B社長はA課長に、すぐにCに総務課長昇進の内示を出すように言った。