米フェイスブック(新社名「メタ・プラットフォームズ」)は、盗用または再利用したコンテンツを禁止するポリシーがあるにもかかわらず、プラットフォーム上でそれらをまん延させている。同社の調査員が社内文書でそう警告していた。  2018年のある段階で、フェイスブックの「ページ」のトラフィックの約40%が、内容の大半を盗用したり、目的を変えて再利用したりしただけのものに流入していた。同社のシニアデータサイエンティスト、ジェフ・アレン氏が同年まとめた調査報告書にこう記している。同報告書はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が確認した十数件の内部文書の一つ。