おすすめ記事をダイヤモンド編集部がピックアップ!テーマ別に紹介していきます。本日は「キャリア」に関する3記事をピックアップ。ダイヤモンド・オンラインの会員読者から特に反響が大きかった人気記事をお届けします。

バリバリ働いていた人が「働かないおじさん」になってしまう根本要因

バリバリ働いていた人が「働かないおじさん」扱いされてしまうワケ写真はイメージです Photo:PIXTA

 給与が高い一方で業績への貢献度が低い、いわゆる“働かないおじさん”をどう扱うか。日本企業が直面する問題の一つです。しかし、そうした「働かないおじさん」も元から成果が出せていなかったわけではありません。なぜ、働かないおじさんになってしまうのか。また、中高年社員のパフォーマンスを向上させるにはどうすべきなのでしょうか。

>>この記事を読む

「働かないおじさん」になってしまった元エース社員、本人が明かした苦しい胸の内

働かないおじさんPhoto:PIXTA

 働かないおじさんと一口に言っても、さまざまなパターンがあります。事例とともに「元エース型」と「梯子外され型」2つのパターンについて、その対応策を見ていきましょう。

>>この記事を読む

部下から瞬く間に信頼される上司と、全然信頼されない上司の決定的な差

部下から瞬く間に信頼される上司と、全然信頼されない上司の決定的な差Photo:PIXTA

 部下や部署のメンバーからは人気が高いものの、経営者からはなかなか評価されない部長・課長。なぜ現場からの支持は高いのに、経営層からは認められないのでしょうか。問題は、「コミュニケーションの仕方」にあるといえます。その理由とは?

>>この記事を読む

おすすめ連載
『転職で幸せになる人、不幸になる人』

 35歳以上の転職がもはや当たり前の時代になり、これからはより多くの人が転職を意識することになります。しかしそのときに「転職の作法」を全く知らないがために、失敗し続けてしまっては本末転倒です。

 この連載では、失敗した人を具体的な事例として出しながら、何が悪かったのかを2万人を見てきた転職コンサルタント丸山貴宏の視点で一刀両断。成功へと導く手助けをします。